ニュース速報
ビジネス

米国株式市場=続伸、貿易協議に期待 エヌビディアなど半導体株上昇

2025年06月04日(水)06時11分

米国株式市場は続伸して取引を終えた。2019年9月撮影(2025年 ロイター/Brendan McDermid)

[ニューヨーク 3日 ロイター] - 米国株式市場は続伸して取引を終えた。米国と貿易相手国の通商協議が待たれる中、エヌビディアなど半導体株が上昇した。

米ホワイトハウスはトランプ大統領が中国の習近平国家主席と週内にも電話会談するとしている。また、相互関税の上乗せ部分に対する一時停止措置の期限が約5週間後に迫る中、トランプ政権は貿易相手国に対し、4日までに最善の貿易交渉案を提示するよう求めている。

ノースライト・アセット・マネジメントのクリス・ザッカレリ最高投資責任者は「投資家にとって最も重要なのは、米政権が予想をはるかに上回る関税を課し、そのまま放置するつもりではないということだ」とし、「米国が中国、英国、日本、欧州連合(EU)など多くの貿易相手国と積極的に関与していることから、投資家は景気後退回避をより楽観視している」と述べた。

エヌビディアの2.8%上昇に支えられ、情報技術株が1.5%高となった。半導体のブロードコムは人工知能(AI)の高速化を目指す最新のネットワークチップの出荷を開始したと発表したことを受けて過去最高値を更新。3%超上昇した。

 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 42519 +214 +0.5 42304 42568 42186

.64 .16 1 .50 .38 .44

 前営業日終値 42305

.48

ナスダック総合 19398 +156 +0.8 19288 19459 19224

.96 .34 1 .66 .28 .70

 前営業日終値 19242

.61

S&P総合500種 5970. +34. +0.5 5938. 5981. 5929.

37 43 8 56 35 00

 前営業日終値 5935.

94

ダウ輸送株20種 14762 +145 +0.9

.20 .43 9

ダウ公共株15種 1048. +5.0 +0.4

68 1 8

フィラデルフィア半導体 4964. +131 +2.7

41 .62 2

VIX指数 17.69 -0.6 -3.6

7 5

S&P一般消費財 1725. +5.4 +0.3

44 1 1

S&P素材 552.6 +5.2 +0.9

0 9 7

S&P工業 1213. +9.1 +0.7

60 6 6

S&P主要消費財 917.6 -1.4 -0.1

4 1 5

S&P金融 848.1 +1.5 +0.1

2 1 8

S&P不動産 260.7 -1.0 -0.3

3 3 9

S&Pエネルギー 633.4 +6.9 +1.1

2 6 1

S&Pヘルスケア 1546. +2.8 +0.1

43 8 9

S&P通信サービス 352.1 -2.6 -0.7

1 7 5

S&P情報技術 4632. +67. +1.4

26 42 8

S&P公益事業 416.1 +0.9 +0.2

6 3 2

NYSE出来高 11.73

億株

シカゴ日経先物6月限 ドル建て 3777 + 大阪比

5 265

シカゴ日経先物6月限 円建て 3776 + 大阪比

0 250

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、3期目出馬「おそらくない」 出馬したい

ワールド

トランプ氏、FRB人事「近く発表」 財務長官は現職

ワールド

インド与野党、トランプ氏を非難 大幅な関税引き上げ

ビジネス

米ISM非製造業総合指数、7月50.1に低下 投入
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 5
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 6
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「原子力事…
  • 7
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 8
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 9
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 10
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 4
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 5
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 6
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 7
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 8
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 9
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中