米SEC委員長、暗号資産対策の抜本的改革方針を発表

5月12日、米証券取引委員会(SEC)のアトキンス委員長(写真)は同委員会の暗号資産(仮想通貨)作業部会の会合で発言し、暗号資産を巡る政策を抜本的に改革する方針を示した。写真は4月、米ホワイトハウスで撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)
[12日 ロイター] - 米証券取引委員会(SEC)のアトキンス委員長は12日、同委員会の暗号資産(仮想通貨)作業部会の会合で発言し、暗号資産を巡る政策を抜本的に改革する方針を示した。有価証券としての暗号資産の配布に関する指針を打ち立てるとともに、追加的な例外規定が必要かどうかについても検討すると表明した。
アトキンス氏はまた、代替取引システムを持つ登録済みブローカーディーラーがビットコインやイーサといった非証券の取引を促進できるようにするため、規則の調整を検討するかもしれないと示唆した。
同氏は、SEC委員長としての主要な優先事項は暗号資産市場の合理的な規制の枠組みを構築することになると述べ、悪質な市場参加者が法律に違反するのを抑止しながら、暗号資産の発行、管理、取引に関する明確な規則を打ち立てると付け加えた。
SEC委員長に先月就任したアトキンス氏はこれまで、委員長としての最優先事項はデジタル資産のしっかりとした基盤を構築するとともに、政治的な要素を証券法から除外することになると話してきた。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
法人営業/担当顧客は小売店/急成長中!外資系プロ用電動工具メーカー
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収500万円~600万円
- 正社員
-
外資系企業を支える「英文事務」土日祝休/リモートOK/年休120日
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~50万円
- 正社員
-
「人事」 給与計算・社会保険業務経験3年以上の方限定/クライアントは外資系メイン/英語活かしてスキルアップ
株式会社クロスヴィジョンインターナショナル
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員