ニュース速報
ビジネス

米フォード、通期予想を撤回 トランプ関税は15億ドルの減益要因

2025年05月06日(火)06時47分

米自動車大手フォード・モーターは5日、トランプ米大統領の関税政策に関する不確実性を理由に、2025年の業績見通しを取り下げた。4月撮影(2025年 ロイター/Maja Smiejkowska)

Nora Eckert Nathan Gomes

[デトロイト 5日 ロイター] - 米自動車大手フォード・モーターは5日、トランプ米大統領の関税政策に関する不確実性を理由に、2025年の業績見通しを取り下げた。関税により利払い・税引き前利益(EBIT)が約15億ドル減少すると予想している。

2月時点では、2025年の利益を70億─85億ドルと予測した。この予測には関税は考慮されていなかった。シェリー・ハウス最高財務責任者(CFO)は、関税の影響を除けば同社はこのガイダンスを達成できる見込みだと述べた。

時間外取引で株価は約2%下落した。

第1・四半期の1株当たり利益は0.14ドルで、アナリスト予想の0.02ドルを大幅に上回った。コスト削減と品質向上が予想超えの要因となった。ただ、前年同期の0.49ドルからは減少している。

第1・四半期の純利益は4億7100万ドルで、前年同期の13億ドルから大幅に減少した。売上高は5%減の407億ドルだったが、予想の約360億ドルを上回った。

フォードは、関税により年間で総額25億ドルのコスト増加を見込んでいる。主にメキシコと中国からの車両輸入に関連するものだ。同社は中国への自動車輸出を停止したが、「リンカーン・ノーチラス」などの車種は依然として中国から輸入している。

バークレイズのアナリストは、フォードの米国での販売のうち米国内で組み立てられた車が79%であるのに対し、ゼネラル・モーターズ(GM)は53%である点を指摘。「フォードは米国での販売のうち米国内で組み立てられた車の割合がはるかに高いため、投資家はGMよりフォードを好んでいる」と指摘した。

収益性の高い商用車部門である「フォード・プロ」の第1・四半期の売上高は152億ドルで、前年同期比16%減となった。ガソリンエンジン部門の売上高は210億ドルだった。ソフトウェアとEV事業を含むモデルe部門の売上高は12億ドルだった。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

クウェート、暗号資産マイニング業者を摘発 電力危機

ワールド

米軍大将ポスト2割削減を指示、国防長官「戦略的即応

ビジネス

4月の世界食料価格は1%上昇 穀物や乳製品上昇 砂

ビジネス

米アップル、2年ぶり起債で45億ドル調達
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 3
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どちらが高い地位」?...比較動画が話題に
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    背を向け逃げる男性をホッキョクグマが猛追...北極圏…
  • 7
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 8
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 7
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 6
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中