ニュース速報

ビジネス

英企業、11月のロックダウンが大きな痛手に=商工会議所調査

2021年01月06日(水)09時04分

 1月5日、英商工会議所(BCC)は、昨年11月にイングランドで実施された4週間のロックダウン(都市封鎖)の影響に関する調査をまとめた。ロンドンで2020年11月撮影(2021年 ロイター/Simon Dawson)

[ロンドン 5日 ロイター] - 英商工会議所(BCC)は、昨年11月にイングランドで実施された4週間のロックダウン(都市封鎖)の影響に関する調査をまとめた。これによると、6000社余りの企業の半数近くが売上高減少と回答、規制の影響を直接受けない業種も含まれた。

ジョンソン英首相は4日、新型コロナウイルス感染の急拡大に対処するため、イングランドなどで厳格なロックダウンを導入すると発表しており、英経済の先行き不透明感が増している。

最初のロックダウンが導入された昨年3月と4月に国内総生産(GDP)は25%減少と、過去最大の落ち込みを記録。大半のエコノミストは、在宅勤務が定着したため、11月のロックダウン再導入による影響は昨年春に比べてかなり小さいとみていたが、実際は企業にとって大きな痛手だったことが調査で明らかになった。

BCCのアダム・マーシャル事務局長は「新たな大規模ロックダウンの発表は、多くの企業の苦境を悪化させる」と述べ、政府の支援策は不十分だと批判した。

スナク財務相は5日、46億ポンド(63億ドル)の追加補助金を打ち出したが、BCCはこれだけでは本来なら健全な企業が破綻するのを防ぐことはできないとした。

今回のロックダウンは、イングランド全域で必需品以外を扱う商店が閉鎖されるなど、11月よりも厳格な内容。

BCCが11月2─26日に実施した調査によると、パブやレストランがテイクアウト以外の営業を禁止されたため、接客業の79%が売上高が減少したと回答。

運輸・物流業の53%とマーケティング企業の44%も、顧客が緊急性のない支出を抑えたため、売上高が減少した。

BCCは「閉鎖を強いられていない企業も、サプライチェーン上流でのキャッシュフロー危機の影響を受けている」と指摘した。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、司法省に2.3億ドル請求 自身の疑惑捜

ビジネス

JPモルガン、マンハッタンに新本社ビル 最新設備で

ビジネス

スイス対米輸出が9月に43%急増 製薬会社が関税前

ワールド

米エネルギー省、戦略石油備蓄に100万バレル原油購
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中