ニュース速報

ビジネス

米株反落、大統領令巡りツイッター・FB株が下落

2020年05月29日(金)06時08分

米国株式市場は終盤に値を下げ、反落して終了した。トランプ米大統領がソーシャルメディアに関する大統領令に署名するとしたことでフェイスブックなどが終盤の取引で売られた。ニューヨーク証券取引所で撮影(2020年 ロイター/LUCAS JACKSON)

[ニューヨーク 28日 ロイター] - 米国株式市場は終盤に値を下げ、反落して終了した。トランプ米大統領がソーシャルメディア(SNS)に関する大統領令に署名するとしたことでフェイスブックなどが終盤の取引で売られたほか、トランプ氏が中国に関する記者会見を29日に行うと表明したことも重しとなった。

大統領令に関する報道を受け、ツイッターは4.4%、フェイスブックは1.6%それぞれ下落した。ホワイトハウスは引け後、トランプ氏が投稿などを巡る訴訟リスクからSNSを保護する法規則を見直す大統領令に署名したと発表した。

米中関係への懸念も終盤の下げにつながったとみられる。国家経済会議(NEC)のカドロー委員長は28日、貿易や金融の面で香港を中国のように扱う必要が生じる可能性があるとの認識を示した。

インバーネス・カウンセルの首席投資ストラテジスト、ティム・グリスキー氏は「中国との武力による威嚇を懸念している。このため、大きく売られた」と述べた。

この日の主要株価指数はほぼプラス圏で推移。新型コロナウイルス流行を受けた景気低迷から迅速に回復するという期待が続いた。

個別株ではボーイングが0.2%高。墜落事故を起こした「737MAX」の生産をワシントン州の工場で緩やかなペースで再開したと前日に表明した。

ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を1.16対1の比率で上回った。ナスダックでは1.97対1で値下がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は112億5000万株。直近20営業日の平均は112億6000万株株。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 25400.64 -147.63 -0.58 25697.3 25758.7 25358.7 <.DJI>

6 9 3

前営業日終値 25548.27

ナスダック総合 9368.99 -43.37 -0.46 9392.99 9523.64 9345.28 <.IXIC>

前営業日終値 9412.36

S&P総合500種 3029.73 -6.40 -0.21 3046.61 3068.67 3023.40 <.SPX>

前営業日終値 3036.13

ダウ輸送株20種 9005.43 -145.96 -1.59 <.DJT>

ダウ公共株15種 800.80 +23.11 +2.97 <.DJU>

フィラデルフィア半導体 1804.66 -42.65 -2.31 <.SOX>

VIX指数 28.65 +1.03 +3.73 <.VIX>

S&P一般消費財 995.55 -10.52 -1.05 <.SPLRCD>

S&P素材 348.08 +2.85 +0.83 <.SPLRCM>

S&P工業 573.74 -5.67 -0.98 <.SPLRCI>

S&P主要消費財 604.80 +4.49 +0.75 <.SPLRCS>

S&P金融 392.28 -6.22 -1.56 <.SPSY>

S&P不動産 216.00 +2.65 +1.24 <.SPLRCR>

S&Pエネルギー 292.04 -8.75 -2.91 <.SPNY>

S&Pヘルスケア 1183.11 +14.70 +1.26 <.SPXHC>

S&P通信サービス 179.62 -1.73 -0.96 <.SPLRCL>

S&P情報技術 1698.42 -3.28 -0.19 <.SPLRCT>

S&P公益事業 299.66 +8.83 +3.04 <.SPLRCU>

NYSE出来高 10.47億株 <.AD.N>

シカゴ日経先物6月限 ドル建て 21920 - 110 大阪比 <0#NK:>

シカゴ日経先物6月限 円建て 21915 - 115 大阪比 <0#NIY:>

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、サウジ皇太子と会談 F35売却承認 防

ワールド

エプスタイン文書公開法案、米上下院で可決 トランプ

ワールド

米、国境警備隊をルイジアナ・ミシシッピ州に来月派遣

ワールド

米地裁、テキサス州の選挙区割りを一時差し止め 共和
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中