ニュース速報

ビジネス

三菱自、4―6月期営業利益は36%増 世界販売2割増と好調

2018年07月24日(火)20時10分

 7月24日、三菱自動車が発表した2018年4―6月期連結決算によると、営業利益は前年同期比36%増の281億円だった。写真は同社のロゴマーク。2017年10月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai/File Photo)

[東京 24日 ロイター] - 三菱自動車<7211.T>が24日発表した2018年4―6月期連結決算によると、営業利益は前年同期比36%増の281億円だった。コスト低減効果のほか、主力市場の東南アジア諸国連合(ASEAN)地域をはじめ北米、中国などで販売が伸びた。

業績は計画通りに推移しており、19年3月期通期業績予想は据え置いた。

4―6月期の世界販売台数は同21%増の29万2000台だった。主力市場のASEAN地域では、インドネシアのクロスオーバーMPV「エクスパンダー」やタイのピックアップトラックが好調だった。

中国では現地で生産している「アウトランダー」が好調で、同5割増の3万6000台となった。北米でも「アウトランダーPHEV」や「エクリプス クロス」を中心に販売が伸び、同25%増の4万5000台だった

同社は東南アジアなど新興国を含むアジア地域の営業利益が全体の約半分を占める。米国の利上げや貿易摩擦の激化による新興国の通貨・経済への影響が懸念されるが、池谷光司副社長は会見で「タイでの一極生産から、インドネシア、フィリピンでも生産を始めたことが非常に大きな意味がある」とし、今後、この3カ国での「現地生産比率を高めることが為替対策になる」と述べた。

同社は日本やタイなどから米国販売分を輸出しているが、米国で関税引き上げが発動された場合でも同国の販売台数比率は10%程度と小さいため、池谷副社長は「甚大な影響はない」とみている。ただし、短期的には「在庫を積み増したり、他地域向けの増産などで影響を緩和したりするなどの対応が考えられる」と説明。長期的な観点では「日産・ルノーとの連携の中で対応を考えたい」と語った。

西日本豪雨の影響に関しては「稼働停止分は代替生産、(調達が滞っている)部品については中国、インドネシアなどから回すなど、調達先を確保しながら、第2四半期(7―9月期)以降、影響が極力出ないようにしていきたい」と述べた。

豪雨により、岡崎製作所(愛知県岡崎市)で部品供給が遅れ、「エクリプス クロス」の生産が一時停止したという。

*内容を追加します。

ロイター
Copyright (C) 2018 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は小幅続伸で寄り付く、エネルギー株や銀行株

ビジネス

米グーグル、検索サービスのAI機能強化 定額課金プ

ワールド

ヘグセス米国防長官、21年アフガン撤退の「包括的検

ワールド

タイ、米とエネ分野で協力強化も 不均衡是正策を提案
MAGAZINE
特集:関税の歴史学
特集:関税の歴史学
2025年5月27日号(5/20発売)

アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応。歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到した理由とは?
  • 3
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界の生産量の70%以上を占める国はどこ?
  • 4
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 5
    「空腹」こそが「未来の医療」になる時代へ...「ファ…
  • 6
    【裏切りの結婚式前夜】ハワイにひとりで飛んだ花嫁.…
  • 7
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 8
    人間に近い汎用人工知能(AGI)で中国は米国を既に抜…
  • 9
    小売最大手ウォルマートの「関税値上げ」表明にトラ…
  • 10
    トランプは日本を簡単な交渉相手だと思っているが...…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 5
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 7
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 8
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 9
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 10
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 10
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中