ニュース速報
ビジネス
日銀、10日にETFを707億円買い入れ 前回と同額

8月10日、日銀は、指数連動型の上場投資信託(ETF)を707億円買い入れたと発表した。写真は都内の日銀本店、3月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino)
[東京 10日 ロイター] - 日銀は10日、指数連動型の上場投資信託(ETF)を707億円買い入れたと発表した。規模は4日と同額だった。設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFの買い入れ額は12億円だった。
10日前場のTOPIX<.TOPX>は0.41%の下落だった。日経平均.N225は前場、48円39銭安だったが、後場に入ると一時プラス圏に浮上した。ポジション調整売りに押され、終値は29円85銭安となったが、市場では「日銀のETF買いが下支えた」(国内投信)との声が出ている。
日銀は7月29日の決定会合で、ETFの買い入れ額を現行の年3.3兆円から同6兆円に倍増させることを決定。2日に財務相と金融庁長官から認可を取得した。倍増決定後の買い入れは2回目。
(伊賀大記)