ニュース速報

ビジネス

前場の日経平均は小反落、欧米株安で売り優勢も底堅さは維持

2015年03月18日(水)12時06分

 3月18日、日経平均は小反落。欧米の株安で売りが先行、FOMCを前に上値追いにも慎重だったが、良好な需給環境への安心感は根強く、底堅さも維持した。都内で17日撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino)

[東京 18日 ロイター] - 前場の東京株式市場で日経平均は小反落。欧米株安に加え、テクニカルでの短期的な過熱感などを意識して利益確定売りに押された。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を前に上値追いに慎重という。もっとも需給環境は良好との見方から底堅さは維持。

ストップ高買い気配となった任天堂<7974.T>が寄与した面もあり、TOPIXは小幅に続伸した。

海外市場で独DAX指数<.GDAXI>や米ダウ工業株30種<.DJI>などが下落したことが重しとなり、寄り付きは売りが先行。下げ基調を強める原油価格を嫌気し、石油関連銘柄に売りが出た。25日移動平均線(1万8589円97銭=17日)とのかい離率が17日時点でプラス4.56%と約2週間ぶりの高水準まで上昇しており、高値警戒感も上値を押さえた。

一方、下値では日銀や年金などの公的マネーが入りやすいとの見方から下げ幅は限られた。「年度末を前に、対指数でアンダーパフォームしている機関投資家などがパフォーマンス改善を目的に買いを入れている面もある」(内藤証券・投資調査部長の田部井美彦氏)との指摘もあった。17日にディー・エヌ・エー<2432.T>との資本・業務提携を発表した任天堂<7974.T>が気配値をストップ高まで引き上げたこともTOPIXの上昇に寄与したという。

個別銘柄では、京都銀行<8369.T>が昨年来高値を更新。任天堂の株価上昇を受けて、含み益拡大などが材料視された。2015年3月期3月期の連結業績予想と配当予想を上方修正したアミューズ<4301.T>も高い。

半面、ローランド ディー.ジー.<6789.T>が続落。17日、2015年3月期の連結業績において利益予想を下方修正したと発表し、嫌気された。

東証1部の騰落数は、値上がり758銘柄に対し、値下がりが929銘柄、変わらずが176銘柄だった。

日経平均<.N225>

前場終値 19423.99 -13.01

寄り付き 19407.76

安値/高値 19389.24─19477.03

東証出来高(万株) 99885

東証売買代金(億円) 12137.26

(杉山容俊)

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、15日にトルコで直接協議提案 ゼレンス

ビジネス

ECBは利下げ停止すべきとシュナーベル氏、インフレ

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット

ワールド

インドとパキスタン、停戦合意から一夜明け小康 トラ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中