最新記事
留学生

ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む

Amnesty to Kristi Noem: 'Stop Revoking Visas of Foreign Students'

2025年4月24日(木)17時40分
ジュリア・コンリー
元コロンビア大学院生のマフムード・カリル

イスラエル軍のガザ攻撃に抗議する集会を組織して拘束され、国外退去に直面している元コロンビア大学院生のマフムード・カリル(写真は2024年6月) REUTERS/Jeenah Moon

<トランプ政権が、抗議活動や出身国を理由に外国人留学生のビザを次々に取り消しているとして、アムネスティが緊急アクションを呼びかけている>

*This story originally appeared in Common Dreams on Apr. 20, 2025. It is shared here with permission under a Creative Commons (CC BY-NC-ND 3.0) license.

国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは4月22日、アメリカ合衆国憲法に定められた基本的人権を支持する人々に対し、国土安全保障(DHS)のクリスティ・ノーム長官に書簡を送るよう呼びかけた。トランプ政権が、憲法修正第一条で保障された言論の自由を行使したことを理由に、留学生から滞在資格を奪おうとしているのを止めるためだ。

非営利ニュースサイトのコモン・ドリームズが同日伝えたところによると、移民税関執行局(ICE)は3月、元コロンビア大学院生でガザ地区に対するイスラエルの攻撃に抗議するデモを組織したマフムード・カリルを拘束し、覆面車両に押し込み、妊娠中の妻から何千キロも離れたルイジアナ州の拘留施設に収容した。

マルコ・ルビオ国務長官はカリルが「反ユダヤ主義的な抗議活動や破壊的な行為」に関与したとして国外退去を求めている。この事件を機に、留学生に対する締め付けは一層強まっている。

確認されているだけでも7人の学生がビザを取り消されており、アメリカが支援するイスラエルのガザ攻撃に抗議した少なくとも2人の学生に対しては、滞在資格の剥奪の手続きが進められている。

ホワイトハウスは移民国籍法の条項を根拠に、カリルを含む一部の学生がアメリカの外交政策に脅威になるとして国外退去を主張している。

アムネスティが支持者に提供した手紙のテンプレートにはこう書かれている。「少なくとも1300人の学生がビザを取り消されたことが確認された。その多くは通知すら受けておらず、抗議活動や表現活動にも一切関与していない」

座談会
「アフリカでビジネスをする」の理想と現実...国際協力銀行(JBIC)若手職員が語る体験談
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米中閣僚協議、TikTok巡り枠組み合意 首脳が1

ワールド

トランプ氏、FRBに「より大幅な利下げ」要求 FO

ビジネス

中国、エヌビディアが独禁法違反と指摘 調査継続

ワールド

トルコ裁判所、最大野党党首巡る判断見送り 10月に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中