最新記事
衝撃映像

シャツを捲られ身体を回され、でも振り返ると「消えた」...女性を襲った「ダストデビル」を捉えた衝撃映像にSNS騒然

CCTV Captures Moment Woman 'Minding My Business' Assaulted by Dust Devil

2025年4月9日(水)16時23分
ジャック・ベレスフォード

「こんなすごいことになっていたとは全然想像もしなかった。きっと風の雲みたいに見えるのかなと思っていた」とホルトさん。「あまりにもあっという間だったので、何が起きているのか理解する間もなかった。だから映像を見た時はかなりの衝撃だった!!!」

この映像は先月TikTokに投稿して、750万回以上再生されている。今も少なからずショックは続いているといい、「本当にあっという間だった」「言ってみれば急旋風かな。いや、どうしても言ってみたかった」とホルトさんはコメントしている。

ダストデビルは小さな渦巻き状に立ち上って短時間で消える突風で、夏の間に発生することが多い。地表近くの暖気ポケットが上空の冷たい空気を突き抜けて急上昇すると上昇気流ができ、それが回転を始めるとダストデビルになる。

テキサス工科大学のリチャード・ピーターソン大気科学教授(当時)は2012年、テキサス・パークス&ワイルドライフ・マガジン(Texas Parks & Wildlife Magazine)に「ダストデビルは水上竜巻や竜巻と似た現象だが、それよりも危険は少ない」解説した。

「研究のための取り組みも資金も水上竜巻や竜巻ほど多くないのは、被害が出る可能性が間違いなく小さいことによる」

ダストデビルが巻き起こした騒ぎが話題になったのは今回が初めてではない。実際、ホルトさんの場合はまだ軽い方だった。

過去にはダストデビルにあおられて仮設トイレが宙に舞い上がる映像が出回ったこともある。体重70ポンドの犬が持ち上げられたり、庭を荒らしたダストデビルを家族が間一髪でよける映像もあった。

(翻訳:鈴木聖子)

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

英住宅ローン融資、3月は4年ぶり大幅増 優遇税制の

ビジネス

LSEG、第1四半期収益は予想上回る 市場部門が好

ワールド

鉱物資源協定、ウクライナは米支援に国富削るとメドベ

ワールド

米、中国に関税交渉を打診 国営メディア報道
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中