円安でも無問題!ゴールデンウィークに行きたい「コスパ最高」な海外旅行先は?
予算30万円~ウズベキスタン周遊
さて、ここからは旅慣れた人向け、連休をたっぷり使う旅先だ。旅行中級者以上には、中央アジアの国、ウズベキスタン周遊をおすすめしたい。モデルプランは1週間程度、航空券は主要空港への直行便や乗り継ぎ便を含めて16万~22万円ほど、滞在費は10万円強を見ておくといいだろう。
サマルカンドは、14~16世紀に中東から中央アジアで勢力を誇ったティムール朝によって栄えた都市であり、今でも数多くの伝統建築が残っている。青色のドームが輝くグーリ・アミール廟や、167mもの外壁が特徴のビービー・ハーヌム・モスク、レギスタン広場など、イスラムの歴史を語るには欠かせない壮大で豪華な建物が見どころだ。
街の中心部にあるバザール(市場)には、香辛料やドライフルーツをはじめ日本ではあまり見かけないモノが並び、まるで中世にタイムスリップしたよう。現地の物価は日本の3分の1程度と安い。
他にも、ブハラやヒヴァ、タシケントなどの街も見どころが多く、世界史好きにはたまらない国だ。世界遺産は、5カ所の文化遺産と1カ所の自然遺産を誇る。シルクロードの重要拠点で、中国、インド、中東、欧州から行き交う人々で賑わった歴史に思いを馳せれば、航空券の元は取れるといえるかもしれない。
ウズベキスタンは冬の寒さ、夏の暑さが厳しい国。春と秋がベストシーズンで、5月の気温は最高27度、平均21度、最低13度と過ごしやすい時期だ。
-
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/転勤なし
株式会社トライアンフ
- 東京都
- 月給31万2,100円~40万5,730円
- 正社員
-
「大手外資食品企業」Strategic Product Management
カーギルジャパン合同会社
- 東京都
- 年収900万円~1,100万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





