ユニクロの「新疆綿不使用」に反発...中国業界団体が使用再開を訴える
中国の新疆ウイグル自治区綿花協会は、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が新疆産綿花を「使っていない」と明らかにしたことを受けて、世界的なブランドに対し新疆綿に「十分な敬意と信頼」を払うよう求めた。写真は北京の中国国際サービス交易博覧会の新疆ウイグル自治区ブースで綿花についての問い合わせに応じるスタッフで2021年9月に撮影(2024年 ロイター/Florence Lo)
中国の新疆ウイグル自治区綿花協会は、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が新疆産綿花を「使っていない」と明らかにしたことを受けて、世界的なブランドに対し新疆綿に「十分な敬意と信頼」を払うよう求めた。
5日に発表した声明で、世界的ブランドは「世界の綿繊維産業の健全かつ安定した発展」を維持するために、新疆綿の使用を再開すべきと訴えた。
柳井氏は先週、英BBCのインタビューに対し、ユニクロの製品には新疆綿は使用していないと答えた。
同協会は「ユニクロのような世界的ブランドが新疆綿に十分な敬意と信頼を寄せることを期待する」と表明。国際社会と繊維・衣料品企業に対し、反新疆発言や行動を理性的に分析・評価するよう求めた。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/航空業界
株式会社トライアンフ
- 東京都
- 月給31万2,100円~40万5,730円
- 正社員
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員







