最新記事
BOOKS

日本の警察による「捏造」と「拷問」に迫った袴田事件のノンフィクション

2024年11月30日(土)17時50分
印南敦史(作家、書評家)
『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』

『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』

<事件から58年。2024年9月26日、「袴田事件」の再審判決公判で、袴田巌さんに無罪判決が出た。袴田さんはいかにして「自供」させられたのか、獄中でどのような時間を過ごしたのか。壮絶な一冊>


「被告人は無罪」――。二〇二四年九月二六日、「袴田事件」の再審判決公判で、静岡地裁の國井恒志裁判長は確定死刑囚の袴田巌さんに無罪判決を言い渡した。事件発生から五八年、死刑が確定してから数えても四四年が経過している。途方もない長い歳月を費やして、八八歳の袴田さんは、ようやく青天白日の身となった。(「はじめに」より)

『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』(藤原 聡・著、岩波書店)は、こうした記述から始まる。

一貫して無実を訴え続けてきた袴田巌さんと、弟を助けるために一生の大半を費やしてきた姉のひで子さんを軸としたノンフィクション。「袴田しかいない」と、半ば感情的に捏造を隠そうとする警察の姿勢、そして死刑という判決を下した裁判所の内側など、緻密な取材によって真実が明かされていく。

今さら説明の必要もないだろうが、1966年6月30日に静岡県清水市(現・静岡市清水区)の味噌製造会社専務宅が全焼し、焼け跡から専務、その妻、次女、長男が刃物でめった刺しにされた死体が発見された事件である。警察は当初から、味噌工場の従業員だった元プロボクサーの袴田さんを犯人だと"決めつけた"。

一貫して罪を認めなかった袴田さんは、勾留期間満了直前に自白し、そののち公判において否認した。こうしたケースは少なくないが、詰まるところ、「そうするしかなかった」ということだ。

座談会
「アフリカでビジネスをする」の理想と現実...国際協力銀行(JBIC)若手職員が語る体験談
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃

ビジネス

午後3時のドルは147円前半へ上昇、米FOMC後の

ビジネス

パナソニック、アノードフリー技術で高容量EV電池の

ワールド

米農務長官、関税収入による農家支援を示唆=FT
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中