最新記事
ネットで話題

ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

Las Vegas 'Aliens' Video: What We Know

2024年6月4日(火)13時00分
トム・ノートン
(写真はイメージです) Brian McMahon`-Unsplash

(写真はイメージです) Brian McMahon`-Unsplash

<昨年、ラスベガスの裏庭で目撃された2体の「宇宙人」とされる映像について、専門家が証拠の検証を呼びかけている>

ラスベガスの住宅の裏庭で昨年目撃された2体の「宇宙人」とされる映像をめぐり、専門家が写真解析や科学捜査のエキスパートに対し、証拠を検証してほしいと呼びかけている。

問題の動画は2023年6月にユーチューブに掲載された。報道によると、投稿したのはラスベガスに住む10代の少年エンジェル・ケンモア。同年5月に自宅の裏庭で遭遇した宇宙人を記録したと話している。報道を受けて動画は広く共有され、100万回以上も再生された。

【動画】ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

それからほぼ1年後。事件現場再現の専門家スコット・ロダーが、ケンモアの動画は本物だと視聴者に語り、その根拠とする主張への反論や反証を専門家に促した。

動画に映っていたもの

ケンモアが昨年投稿した動画は、初歩的なツールを使ってスローモーションで再生しても、簡単には見分けられない。ケンモアは、宇宙人との遭遇の前に緑色の光が空から降ってきたと証言。その場面と思われる光景を、警官のボディカメラがとらえていた。

当時16歳だったケンモアは、動画の中で「裏庭で唯一見えたのは、身長がだいたい8~10フィートくらいの背が高くてすごく細い生き物だった。お父さんを呼ぶと、彼も裏庭に出てきて同じものを見た。僕が見たのと同じ生き物だった」と語っている。

「お父さんは家に入りなさいと僕に言った。この時には全員が、僕も家族も震え上がっていた。これがその時の映像で、僕たちは裏庭にいた。見てほしい。カメラではあまりよく見えないけれど、確かにそこにいる」

ケンモアによると、宇宙人は「長身のひょろ長い生き物」で、「灰色の緑がかった色」をしていた。「奇妙な足、大きな顔と目、大きな口が見えて、大きくて深い呼吸音が聞こえた。おなかが動くのが見えた」という。

本誌は2023年6月にこのニュースを伝えていた。一家は警察に行き、自分たちが見たというものを説明しようとした。家族の1人は「大きな生き物、身長10フィート」と表現している。

ラスベガス警察の警官が、明るい光を同僚が目撃したと伝えたところ、一家4人のうち2人が夜空に同じものを見たと証言した。

ボディカメラの映像に映った警官は、夜空で異常に明るい光が見えなかったかとドライバーに尋ね、「本当に馬鹿みたいな質問」に聞こえるが、と付け加えていた。

ラスベガスのテレビ局KLASによると、警察の捜査でも真相を突き止めることはできず、この2つの出来事が関係しているのかどうかも分からなかった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

豪6月失業率は3年半ぶり高水準、8月利下げ観測高ま

ビジネス

米J&J、通期業績見通し上方修正 関税費用予想は半

ビジネス

午前の日経平均は小幅に続落、半導体株安が重し 下げ

ビジネス

長期金利の国民生活への影響注視、為替動向を憂慮=青
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 5
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 6
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 7
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 10
    約3万人のオーディションで抜擢...ドラマ版『ハリー…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 8
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 9
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 10
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 7
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 8
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 9
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中