アルゼンチンの右派ポピュリスト次期大統領、ハビエル・ミレイが社会的対立に対処する2つの方法
大統領選決選投票に残った2人は、正反対の公約を掲げていた。ミレイは中央銀行の廃止と公共事業の大幅縮小を主張。対するセルヒオ・マサ経済相は、政府による経済統制を維持し、財政の安定を図ることを提唱した。ミレイの急進的な公約は、これまでと同じことを繰り返すというマサのそれよりも魅力的だった。
「次期政権は、景気後退、高いインフレ率、期待外れに終わるという問題を抱えるだろう」とエリソンドは言う。そうなれば、厳しい財政的締め付けにつながりかねず、歴史的に労働組合が影響力を持つこの国では、社会的抵抗が生じる可能性もある。
アルゼンティナ・デ・ラ・エンプレサ大学の政治学者、ファクンド・クルスはこう指摘する。「次期政権には、社会的対立に対処する方法が2つある。話し合ってモノやサービスを提供するか、弾圧するかのどちらかだ」

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資企業向けB2B2X型の新規ビジネス開拓営業
東日本電信電話株式会社
- 東京都
- 月給47万円~83万円
- 正社員
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員