最新記事
中東

アメリカのユダヤ人、戦争反対に立ち上がる──デモ隊が米議会施設を「占拠」

Protesters move inside Capitol over Hamas, Israel war

2023年10月19日(木)19時24分
ナタリー・ベネガス

議事堂警察に逮捕されたユダヤ人活動家。Tシャツには「ユダヤの名で戦争するな」の文字(10月18日、ワシントン)(REUTERS/Jonathan Ernst

<ユダヤ系の平和活動団体が声をかけ、ガザ停戦を呼びかける平和的なデモを行った>

米首都ワシントンでは10月18日、イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦を要求する人々が、連邦議会の事務所が入るキャノンハウス・オフィスビルの中で抗議デモを展開。「今すぐ停戦を」というスローガンを唱え、抗議を行うデモ参加者たちの様子を捉えた動画が、インターネット上に出回っている。

10月7日、ハマスの戦闘員らがイスラエルに奇襲攻撃を行い、これによって大勢のイスラエル市民が犠牲になった。イスラエルは報復としてハマスが実効支配するガザ地区に対する激しい空爆を実行。ベンヤミン・ネタニヤフ首相は、イスラエルは「戦争状態にある」と宣言し、ガザ地区への食料、燃料、電力や医薬品の供給を遮断した。

AP通信の18日の報道によれば、この両者の争いでこれまでにイスラエル側では少なくとも1400人、ガザ地区では2800人の死者が出ている。戦闘が始まって以降、世界各地でイスラエル支持の抗議デモやパレスチナ支持の抗議デモが展開されており、双方が互いに強く反発しあっている。

ユダヤ系団体「座り込みを続ける」覚悟を表明

今回X(旧ツイッター)上で共有された動画には、抗議デモの参加者たちが「ユダヤ人は即時停戦を求めている!」などと書かれた横断幕を掲げる様子が映っている。

この動画を共有した一人である米FOXニュースのチャド・パーグラムは、「キャノンハウス・オフィスビルで中東情勢をめぐる大規模な抗議デモが行われた。横断幕には『ユダヤ人は停戦を要求する』と書かれている」というコメントを添えた。

右派のマージョリー・テイラー・グリーン下院議員(共和党)は、独自に抗議デモの様子を撮影した14分間の動画を共有し、「連邦議会で反乱が起きている」と書いた。

ユダヤ系の平和活動団体「平和へのユダヤ人の声」が、停戦を求めて連邦議会で座り込みを行っていることを公表した。

同団体は、「アメリカ在住のユダヤ人数百人が現在、議会で座り込みを行っている。米連邦議会がガザ地区での停戦を呼びかけるまで続けるつもりだ。議会建物の外では数千人、中では350人を超えるユダヤ人が抗議を行っている。この中には24人のユダヤ教指導者も含まれ、祈りを込めて抗議活動を行っている」と書き込んだ。

「私たちが言いたいことは、私たちユダヤ人の名の下に戦争をしないで欲しい、二度と戦争を起こさないで欲しいということだ。連邦議会がガザ地区での停戦を呼びかけるか、あるいは彼ら私たちを強制的に退去させるまで、私たちは市民的不服従を続ける」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

パレスチナ支持の学生、米地裁判事が保釈命令 「赤狩

ワールド

イラン、欧州3カ国と2日にローマで会談へ 米との核

ビジネス

米関税で見通し引き下げ、基調物価の2%到達も後ずれ

ワールド

豪総選挙、与党が政権維持の公算 トランプ政策に懸念
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中