最新記事

動物

人間に換算すると120 歳! 元野良猫が存命する世界最高齢の猫に認定

2022年11月24日(木)20時45分
田中ゆう

耳が聞こえず視力も弱っていても食欲旺盛なフロッシー Photo via Twitter

<飼い主を見送ってきた元野良猫のフロッシー。縁あって今度は27歳のヴィッキー・グリーンさんの元に迎えられることとなった。偶然にもフロッシーとグリーンさんは同い年だ>

猫には9つの命があると言われるが、この型破りな猫には9つも必要ないかもしれない。

ロンドン南東部オーピントン出身のサビ猫のフロッシーは、27歳の誕生日を数週間後に控え、ギネス・ワールド・レコーズによって、存命する世界最高齢の猫に認定された。フロッシーは 1995年生まれ。獣医が記した出生記録が発見され、ギネスに登録される運びとなった。

ギネス・ワールドレコーズの編集主任クレイグ・グレンデイ氏は、「90年代半ばから生きている猫に出くわすことはめったにありません。人間の120年以上に相当します」

保護猫のフロッシー

フロッシーは子猫の時に、マージーサイドの病院の近くで迷子になっていたところを従業員の一家に引き取られ、10年間、彼らが亡くなるまで生活を共にした。

その後フロッシーは所有者の妹に引き取られ、彼女が亡くなるまでさらに14年間暮らし、その息子に引き取られ3年間一緒に生きてきた。

しかしこの男性も亡くなってしまう。猫の保護団体「Cats Protection(キャッツ プロテクション)」の仲介によって、 27歳のヴィッキー・グリーンさんの元に迎えられることとなった。偶然にもフロッシーとグリーンさんは同い年だ。

「フロッシーは耳が聞こえず、視力も低下していますが、それで困っているようには見えません」と、グリーンさん。食欲も旺盛という。「お気に入りの黄色い毛布でぬくぬくしている時は別ですが、基本的においしい食事に目がない」

フロッシーの性格は「愛情深く、遊び心があり、かわいい」と話す

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

駐日中国大使、台湾巡る高市氏発言に強く抗議 中国紙

ビジネス

米国とスイスが通商合意、関税率15%に引き下げ 詳

ワールド

米軍麻薬作戦、容疑者殺害に支持29%・反対51% 

ワールド

ロシアが無人機とミサイルでキーウ攻撃、8人死亡 エ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新作のティザー予告編に映るウッディの姿に「疑問の声」続出
  • 4
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 7
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 8
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 9
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中