最新記事

英王室

チャールズ新国王は疲れを知らず瞬間沸騰もある、スタッフにとって難しいボス──新暴露本

Charles' Household Plagued by 'Internal Backstabbing,' New Book Claims

2022年9月27日(火)18時15分
ジェームズ・クロフォード=スミス

エリザベス女王の棺の後ろを歩くチャールズ国王3世(9月14日)  ISABEL INFANTES/REUTERS

<皇太子時代のチャールズに仕えたスタッフたちが口々に語った公邸の雰囲気の悪さ、外部顧問の口出し、そして「ペン事件」で有名になった短気が王室を揺るがす>

英国王チャールズ3世の(皇太子時代の)旧公邸クラレンス・ハウスの職員は「内部の裏切り」と「仕事中毒の上司」に苦しんでいた――近日出版される英王室関連の暴露本は述べる。

王室ジャーナリストのバレンタイン・ロウによる新著「Courtiers: The Hidden Power Behind The Crown(原題)」は、英王室に仕えるスタッフたちの生活や役割、そして彼らが君主制の維持にどう貢献してきたかを検証している。

ロウは昨年、メーガン妃によるケンジントン宮殿スタッフに対するいじめ疑惑を最初に暴露した人物だ。メーガンとヘンリー王子(サセックス公爵夫妻)に厳しい要求を突きつけられていた多くのスタッフは、自分たちのことを「サセックス・サバイバークラブ」と呼んでいたという。

新著の中で、ロウはかつてヘンリーとメーガンに仕えていたスタッフだけでなく、チャールズ皇太子(当時)、故エリザベス女王やウィリアム王子(当時)の公邸スタッフからも話を聞いている。

英タイムズ紙に掲載された抜粋によれば、ロウは新著の中で、チャールズは王室メンバーのなかでもチャールズは最も「要求水準が高く」、「仕えるのは並大抵のことではない」と書いている。

休みを知らない新国王

ある元公邸スタッフは同著の中で、「彼(チャールズ)は自分自身や自分が成し遂げてきたことに満足することがない。彼の周りにいる者たちは、彼についていくために必死で働かなければならなかった。とてつもないスタミナのある人物だ」と語り、また別の元スタッフも次のように証言している。「(チャールズは)自分が常に働いているから、スタッフにも同じことを要求した。彼は週に7日間働き、決して止まることがない」

「(スタッフは)彼からいつ何を聞かれるか分からない。彼は常に自分のアイデアやさまざまな書類に取り組んでおり、仕事のペースがとても速い」と、ロウは書いている。

またロウによれば、あるスタッフはチャールズの(有名な)怒りっぽさについて、次のように詳しく述べた。

「彼には、とても愉快な一面もあった。短気を起こしても、それを特定の個人に向けることは滅多にない。何かがきっかけでカッとなるとものを投げる。レベル0の状態から一気に60になり、またすぐ元通りになる。彼を特に苛立たせるのはメディアだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル155円台へ上昇、34年ぶり高値を更新=外為市

ビジネス

エアバスに偏らず機材調達、ボーイングとの関係変わら

ビジネス

独IFO業況指数、4月は予想上回り3カ月連続改善 

ワールド

イラン大統領、16年ぶりにスリランカ訪問 「関係強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 6

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 9

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 10

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中