最新記事

ロシア

プーチンの「核のカバン」を運んでいた元側近もヤられた?物騒過ぎるロシア

Who is Vadim Zimin? Mystery Surrounds Russian Colonel Who Was Found Shot

2022年6月27日(月)17時19分
ブレンダン・コール

アメリカのドナルド・トランプ前大統領の「核のカバン」を運ぶ軍人(2017)  Kevin Lamarque-REUTERS

<自宅で頭部を撃たれていた元幹部、自殺未遂ともいわれるが、プーチンの周辺では不審死が相次いでいる>

このところ、ウラジーミル・プーチン大統領とつながりのある当局者や実業家に関わる謎の事件が次々に起きているが、今度はロシアの元治安機関幹部バディム・ジミン(53)が自宅で撃たれているところを発見された。

ロシアの大衆紙モスコフスキー・コムソモーレツによると、ジミンは20日、モスクワ近郊クラスノゴルスクの自宅で「血の海のなかに」倒れていたという。弟が発見し、ジミンは病院に搬送されたが、昏睡状態に陥っていて、楽観的はできないという。

発見された時点でジミンは頭部に銃弾を受けており、横にはIzh 79-9TMエアピストルが転がっていたと報じられている。

同紙によれば、ジミンは贈収賄疑惑で捜査の対象となっていた。中央関税局の上級職という地位を利用して、政府と締結した契約に関して分け前を要求したという。彼は不正を否定したが、職を解かれ、自宅軟禁となっていた。

同紙によると、銃撃の前日、ジミンの弟は、収賄事件の経過を知るためにダゲスタン共和国からモスクワにやってきたという。

銃撃があった日、弟は、自殺するつもりだと言ったジミンを思いとどまらせた。その後、別の部屋で撃たれているのを発見した。同紙によると、ジミンは仕事と収入を失ったため、落ち込んでいたという。

プーチンの周辺で相次ぐ死

ジミンはロシアの主要な治安機関である連邦保安庁(FSB)で大佐に昇進、プーチン大統領の核ボタンのカバンを運ぶ役目を務めていた。プーチンのそばでカバンを持つジミンの姿が写真に残っている。彼が初めてカバンを運ぶ任務についたのは、エリツィン元大統領の時代だった。

@worldsecretintelligence Russian President Vladimir Putin has lost one of his most trusted people. Former Colonel Vadim Zimin, whom Putin had entrusted with the briefcase containing the nuclear codes, was found with a twisted head in his home. #russia #vladimirputin #news #breakingnews original sound - Zack max

この核のカバンはロシアのコーカサス地方の山にちなんで「チェゲト」名付けられており、実際には核兵器の発射ボタンは入っていないが、発射命令をロシア参謀本部の中央軍司令部に送信することができる。

核のカバンは西側に対する象徴的な脅威だ。今年4月にモスクワの大聖堂で行われた極右政治家ウラジーミル・ジリノフスキーの葬儀にプーチン大統領が出席した際は、軍の警備員が携行していたと伝えられている。

本紙はロシア政府にコンタクトをとったが、同政府はこの事件に関してまだ何もコメントしていない。

プーチンのウクライナ侵攻が始まって以来、ロシアの高官や実業家たちの原因不明の死が相次いで報じられている。

開戦翌日の2月25日には、国営エネルギー大手ガスプロムの幹部アレクサンドル・トゥルヤコフの遺体が発見された。

ロシアのガス大手ノバテックの幹部セルゲイ・プロトセンヤ、元ロシア政府幹部でガスプロムバンク元副社長のウラジスラフ・アバエフも死体で発見された。3月24日には億万長者の実業家バシリー・メルニコフ、5月8日にアレクサンドル・スブボティンの遺体が発見されている。  

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

テマセク、運用資産が過去最高 米国リスクは峠越えた

ワールド

マレーシア、対米関税交渉で「レッドライン」は越えず

ビジネス

工作機械受注、6月は0.5%減、9カ月ぶりマイナス

ビジネス

米製薬メルク、英ベローナ買収で合意間近 100億ド
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 5
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 8
    自由都市・香港から抗議の声が消えた...入港した中国…
  • 9
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 10
    「けしからん」の応酬が参政党躍進の主因に? 既成…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 7
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中