最新記事

災害

ハリケーン・ドリアン、絶滅しかけていた鳥に最後の一撃?

Hurricane Dorian Probably Just Made a Species of Bird Go Extinct

2019年9月5日(木)15時30分
アリストス・ジョージャウ

最強ハリケーン・ドリアンの犠牲になったのは人間だけではなかった(9月2日、バハマ北部のアバコ島) Dante Carrer-REUTERS

<バハマ諸島に最強のハリケーン・ドリアンがたらした被害は、「生態学上の大災害」でもあった可能性が高い>

超大型ハリケーン「ドリアン」はバハマに壊滅的な被害をもたらした。家は壊れ、少なくとも20人が死亡したが、犠牲になったのは人間だけではないようだ。ドリアンの影響で、バハマ諸島に生息する珍しい鳥が絶滅したかもしれないと専門家は言う。もっとも、この土地固有の鳥、バハマゴジュウカラは、ハリケーンが来る前から人間の手でぎりぎりまで追い詰められていた。

英イーストアングリア大学(UEA)のダイアナ・ベル教授(保存生物学)は、ハリケーン・ドリアンはバハマ北部の人々にとって「人道的危機をもたらす大災害」であると同時に「生態学上の大災害」も引き起こした可能性が高いと指摘する。希少種の鳥をはじめとする野生生物が生息する松林が大きな被害を受けたからだ。

<参考記事>病気で絶滅!? バナナは、もう食べられなくなるのか?
<参考記事>地球には「大絶滅」がもう一回あった

「カテゴリー5の最強ハリケーンであるドリアンは、北部のアバコ島に上陸し、長い間そこに留まった。暴風雨は長時間続き、貴重なカリビアマツの林に最大級の被害をもたらした」とベルは言う。

だがカリビアマツの林に暮らすバハマゴジュウカラは、UEAが過去に行った調査の時点ですでに絶滅の瀬戸際にあった。ベルは、ドリアンがこの小さな鳥にとって最後の一撃になったかもしれないと指摘する。

14年間で1800羽から1~2羽に

「2016年にハリケーン『マシュー』がバハマ諸島を襲った後、バハマゴジュウカラは姿を消し、絶滅したと思われた。それが2018年の調査で再発見されたが、その時点で1~2羽しか残っていないのではないか、と言われていた」とベルは言う。「生息地が大きな被害を受けるなかで、小さな鳥が生き抜くのはとても難しい」

webs190905-bahama02.jpg

研究者たちによれば、バハマゴジュウカラは2004年時点で推定1800羽いたものの、その後激減した。バハマゴジュウカラは成長した松の木にしか巣をつくらないのに、バハマ諸島の松林は伐採や観光目的の開発、ハリケーン被害などでどんどん削られてしまったからだ。

「気候変動で過酷な気象条件が増えるなか、異常気象がこれらの固有種に及ぼす影響を軽減し、復活させていかなければ」とベルは言う。

バハマ諸島では、ゴジュウカラのほかにも、ツバメやムシクイなどの固有種が絶滅の危機にさらされている。

「バハマムシクイなど松林に暮らすその他の種が、ドリアンの強風や大雨、高潮の中で生き残ることができたのかどうかも調べなくてはならない」とベルは述べた。

(翻訳:森美歩)

20190910issue_cover200.jpg
※9月10日号(9月3日発売)は、「プーチン2020」特集。領土問題で日本をあしらうプーチン。来年に迫った米大統領選にも「アジトプロップ」作戦を仕掛けようとしている。「プーチン永久政権」の次なる標的と世界戦略は? プーチンvs.アメリカの最前線を追う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

スイス中銀次期総裁選びが最終段階、シュレーゲル副総

ビジネス

EXCLUSIVE-スポットワーク仲介のタイミー、

ビジネス

米FDIC総裁にゴールドスミス・ロメロ氏指名間近=

ワールド

台湾河口侵入で逮捕の男は元中国海軍大佐、防衛能力偵
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 5

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 6

    「私の心の王」...ヨルダン・ラーニア王妃が最愛の夫…

  • 7

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 8

    高さ27mの断崖から身一つでダイブ 「命知らずの超人…

  • 9

    たった1日10分の筋トレが人生を変える...大人になっ…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 6

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 7

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 8

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 10

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中