最新記事

北朝鮮情勢

訪中から始まる北朝鮮の米中離間工作

2018年3月30日(金)20時40分
トム・オコーナー

金正恩はトランプに直接対話を呼びかけることで習近平とも会うことに成功した? Carlos Barria-REUTERS

<アメリカに直接対話を呼び掛けるという歴史的離れ業をやってのけた金正恩なら、米中対立を利用することもできるだろう>

北朝鮮の最高指導者、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が3月25日から4日間に渡って秘密裏に中国を訪問した。金の帰国後、両国メディアは金の初の中国公式訪問を華々しく伝えた。

北朝鮮の国営メディアはこの訪中を、長年の同盟国である中国との冷え切った関係を改善するためと示唆している。だが専門家らによれば、北の狙いはそれだけでなく、今回の訪中はアメリカと中国を対峙させるために計算された動きだったという。

世界でも最も厳格な独裁体制の1つである北朝鮮において、金はさまざまな面で先陣を切って来た。冷戦時代さながらの米朝対立が続くなか、彼は2011年、父・金正日の死去に伴い若くして最高指導者に就任。大陸間弾道ミサイル(ICBM)や核兵器の開発を指揮し、アメリカの攻撃に対して核抑止力を持つと宣言するまでに至った。

その一方で金は、祖父・金日成や父・金正日と同様にアメリカと「非難の応酬」を続け、国際社会による経済制裁や軍事行動の脅しに抵抗し続けてきた。

大国と対等の立場に

北朝鮮が韓国との南北対話に応じ、緊張緩和に向けて動いたのは、これが初めてではない。それでも、北朝鮮がドナルド・トランプ米大統領に対して米朝の直接対話を呼び掛けたことは歴史的な転換点といえる。

現職首脳同士による初の米朝会談が5月末までに実施される見通しとなり、金は祖父も父も得られなかった国家元首としての正当性を認められた。米朝対話が先行して蚊帳の外に置かれることを恐れた中国は、金正恩を招かざるを得なくなったのだ。

「中国は排除されたと感じ、国益を守るために何かしなければならないと感じていた」と、ワシントンの政策シンクタンク、スティムソン・センターの中国プログラム部長のユン・スンは本誌の取材に語った。「アメリカと中国が対立するよう巧みに操ることで、北朝鮮は影響力のある立場を手にした」

中朝は長らく強固な同盟関係にあったが、この数年間は関係が悪化していた。そうしたさなかに中国の習近平(シー・チンピン)国家主席は金を招待し、金もそれに応じた。

ユンによれば、2013年3月に国家主席に就任した習は、金とどちらが先に相手国を訪問するかをめぐってにらみ合っていた。年長者の習は金が訪中することを望んでいたが、金は6年間、訪中に応じなかった。その間に北朝鮮の核・ミサイル開発はますます進展し、中朝関係は悪化の一途をたどった。

中国はトランプが北朝鮮を脅すのを批判してはいたが、その一方で北朝鮮に「最大限の圧力」をかけるというトランプの方針には賛同していた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インタビュー:りそなHD、個人関連の信託財産1.5

ビジネス

トヨタ・ホンダ・マツダなど5社が認証不正、対象車の

ビジネス

今年の航空業界収益予想引き上げ、IATA アジア好

ワールド

トルコCPI、5月は前年比+75.45% 年末まで
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 5

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 6

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 7

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 8

    「娘を見て!」「ひどい母親」 ケリー・ピケ、自分の…

  • 9

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 10

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中