最新記事

米朝関係

北朝鮮の姿勢軟化は制裁の成果か、時間稼ぎか

2018年3月16日(金)15時30分
キース・ジョンソン、ダン・デ・ルース

今月訪朝した韓国特使団を笑顔で迎える金正恩 KCNA-REUTERS

<北朝鮮からの突然の米朝首脳会談の申し出に本気度を試されているのはアメリカ政府のほう>

北朝鮮がアメリカ側のコートに、国際社会を驚かせるほど強烈なボールを打ってきた。金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が唐突に、ドナルド・トランプ米大統領との首脳会談を提案したのだ。しかも最終的な核の放棄をちらつかせながら。これに対してトランプも、今年5月までに米朝会談を実現させる意向を表明した。

北朝鮮からの会談提案は、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の対話攻勢と、トランプ政権の圧力強化の成果のようにみえる。果たしてアメリカ政府は、このボールをうまく打ち返せるだろうか。

「トランプ政権がこれまで最大限の圧力をかけてきたのは、北朝鮮を核放棄に向けた交渉の場に引きずり出すためだ」と、ジェニー・タウン(米ジョンズ・ホプキンズ大学高等国際問題研究大学院米韓研究所アシスタントディレクター)は言う。「そこへ金のほうから対話を持ち出してきた。さあ(アメリカは)どうする? 今度はアメリカの本気度が試される番だ」

金から米朝会談が提案されたのは、3月5日に行われた金と韓国の特使団との会談でのこと。この会談自体、金が最高指導者に就任してから初の韓国政府高官との接触として注目を集めていた。その席で金は、核開発問題を含めてアメリカとの国交正常化交渉に前向きな姿勢を示したという。北朝鮮の体制存続が保障されるなら核を保有する理由はないとし、対話の継続中は核・ミサイル実験を凍結するとの意向も示した。

北朝鮮問題をめぐってはこのところ緊張が高まる一方で、最悪の場合、東アジアでの核戦争に発展するのではないかとの懸念が広がっていた。

アメリカ政府は人材不足

この状況を打開するため、既に北朝鮮と韓国は4月末に板門店で首脳会談を行うことで合意している。一連の動きについてトランプは「前進の可能性あり」としつつ、「裏切られるかもしれない。どちらへ転んでもアメリカは強い姿勢で臨む」とツイートしていた。

アメリカと国連主導の制裁が強化され、アメリカが限定的な先制攻撃に出るとの臆測も流れるなか、韓国政府はピョンチャン冬季五輪を最大限に利用して北朝鮮との対話に踏み込んできた。その結果、トランプも対話を受け入れざるを得なくなった。

トランプ政権にとって、本格的な外交交渉は初体験だ。しかも人材が不足している。国務省の北朝鮮担当特別代表だったジョセフ・ユンは前触れもなく辞任した。核問題をめぐる6カ国協議でアメリカの次席代表を務めたこともあり、次期駐韓米国大使の本命とされていたビクター・チャは、土壇場になって候補から外された。2人とも北朝鮮問題の大ベテランだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は続伸、米株高の流れ引き継ぐ 上値追いは限

ビジネス

午後3時のドルは157円前半で底堅い、円売り圧力根

ビジネス

トヨタ・ホンダ・マツダ・ヤマハ発・スズキ、型式指定

ワールド

インドの格上げ、今後2年の財政状況見極めながら検討
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 5

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 6

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 7

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 8

    「娘を見て!」「ひどい母親」 ケリー・ピケ、自分の…

  • 9

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 10

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中