最新記事

ユニセックス

あり?なし? 学校のユニセックストイレ、英国で議論

2017年10月6日(金)17時00分
松丸さとみ

image: Twitter/Bishop of Llandaff

<英国では、ユニセックストイレを導入する学校が増えているが、今回公表されたおしゃれなトイレが議論を巻き起こしている>

新学期、ウェールズの学校で議論

英国では、ユニセックストイレを導入する学校が相次ぎ、反対する保護者側と議論になることがここのところ増えている。9月にはツイッターで新しい男女共用トイレを公表し、賛否両論のリプライがついた学校があった。

ツイッターで新トイレを公表したのは、ウェールズの首都カーディフにあるザ・ビショップ・オブ・ランダフ・ウェールズ聖公会ハイスクール(就学年齢11〜18歳)だ。9月に始まる新学期を機に、ユニセックストイレを導入した。そこで同校は始業日に当たる9月4日に、ツイッターで「当校のブロックAにできた、新しい『オープンプラン』ユニセックストイレへようこそ」と写真付きで投稿した。このツイートによると、既存の男女別トイレはそのままで、ユニセックストイレが新たに加わったことになる。

紫の扉がついた個室がコの字に並び、おしゃれなシルバーの円形シンクが真ん中に位置している。

matumaru1006a.jpg

「ユニセックストイレでうんちする勇気がある子はいない」

しかしこのツイートの返信部分には、異論を唱えるツイートが続々と続く。「教科書や設備、教師が不足しているのに、これに何ポンドもかけるの。なぜ、なぜ、なぜ???」という意見や、「問題を解決するというより、もっと多くの問題を新たに生むだけかも」や、「シャイな子には合わないんじゃない?」、そして「生理が始まったばかりの女子は、男子とトイレを共用するの、ありがたいと思うはずだわ(んなわけない)。女性はプライバシーが必要なんじゃ?」、「汚物入れがない。これは男子用トイレだわ」、「女子への性的暴力が増える」、「ユニセックストイレでうんちする勇気がある子供は1人もいないよ。金の無駄」という反対意見があった。

逆に賛成意見としては、「LGBT(性的少数者)の子たちも使いやすくなるように、全ての学校がこれを見習うべき」や「なんで全部男女共用にしないの」、「35年前のトイレと違うなぁ。家にあるのよりいいや」、「素敵な設備! うちの娘たち、かっこいい新しいこのトイレか別の女子トイレを使うか、選べるわ!」、「ベリ校長と職員は、いい仕事をしているね!」などがあった。

このような反響を受けてベリ校長は、男女の問題を提起するというより、単に実用性の問題だった、と男女共用トイレにした理由についてメトロ紙に語った。すでに建設されている新しい校舎は性差別のないデザインであり、トイレも同様に性差別のないものにしたのだという。

1300人ほどいる生徒たちには、集会で男ユニセックストイレについて説明をした。しかしベリ校長によると、男子はトイレの左側にある個室、女子はトイレの右側の個室を自然と使うようになっているという(男女別のトイレの配置がそうなっているとのこと)。空いていればどこを使っても良いという学校側の当初の思惑とは異なってしまったようだが、もし子供たちがこのような使い方をするなら仕方ない、と校長はメトロ紙に話している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

UAE、イスラエルがヨルダン川西岸併合なら外交関係

ワールド

シリア担当の米外交官が突然解任、クルド系武装組織巡

ビジネス

ロシア財務省、石油価格連動の積立制度復活へ 基準価
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中