最新記事

アメリカ政治

トランプの止まない「口撃」、弾劾審議で孤立無援招く可能性

2017年8月19日(土)09時07分

8月17日、トランプ米大統領(写真)が共和党上院議員らへの攻撃をエスカレートさせている。仮に将来、大統領選へのロシアの介入を巡ってトランプ氏の弾劾手続きが始まった場合、上院に友人がいるかどうかが審判の行方を大きく左右しそうだ。15日、ニューヨークのトランプタワーで撮影(2017年 ロイター/Kevin Lamarque)

トランプ米大統領が共和党上院議員らへの攻撃をエスカレートさせている。仮に将来、大統領選へのロシアの介入を巡ってトランプ氏の弾劾手続きが始まった場合、上院に友人がいるかどうかが審判の行方を大きく左右しそうだ。

弾劾手続きが行われる際、中心的役割を果たすことになる上院司法委員会の共和党議員11人のうち、半数以上がこれまでトランプ氏との口論に巻き込まれている。

トランプ氏は17日朝にツイッターで、リンゼー・グラム上院議員の言動を「売名」呼ばわりし、ジェフ・フレーク上院議員についても「有害だ」と攻撃した。2人とも司法委員会のメンバーだ。

チャック・グラスリー司法委員長は11日、トランプ大統領は弾劾手続きの際に守ってくれる友人がいないのではないか、との質問に対し、「(トランプ氏は)人格攻撃を止めるべきだ」と答えた。グラスリー氏自身は、過去の誹謗中傷とは無関係に公平に審判を下す方針を示した。

議会でトランプ氏の更迭が真剣に議論されているわけではない。大統領選へのロシアの関与を巡る捜査をトランプ氏が妨害した疑惑で、下院民主党議員2人が弾劾決議案を提出したが、上下院ともに共和党が議席過半数を制しており、決議案への支持は集まらなかった。

米国の憲法では、下院がまず弾劾手続きを可決した後に上院に送られ、上院が陪審として嫌疑を審査する。上院で3分の2以上の賛成が得られれば有罪と判断され、大統領は罷免される。

下院による大統領の弾劾勧告はこれまで、1868年のジョンソン氏、1998年のクリントン氏の2例があるが、いずれも上院での有罪審判を免れた。ただ、ニクソン元大統領はウォーターゲート事件を巡って弾劾がほぼ確実視され、1974年に辞任した。

クリントン元大統領が弾劾手続きを受けた際、ホワイトハウスと議会の連絡役を務めたチャールズ・ブライアン氏によると、議会に友人がいることは役に立つ。友人がいなければ、議員からホワイトハウスへの情報提供が得られず、大統領への攻撃は勢いを増す一方になる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

パキスタン、インドに対する軍事作戦開始と発表

ワールド

アングル:ロス山火事、鎮圧後にくすぶる「鉛汚染」の

ワールド

トランプ氏、貿易協定後も「10%関税維持」 条件提

ワールド

ロシア、30日間停戦を支持 「ニュアンス」が考慮さ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 7
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 8
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 9
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 10
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中