ニュース速報
ワールド

アングル:ロス山火事、鎮圧後にくすぶる「鉛汚染」の懸念

2025年05月10日(土)08時51分

 5月7日、フェンウィックさん一家は幸運だった。1月に米西部カリフォルニア州ロサンゼルスの北東部で猛威を振るった山火事で、一家4人は真夜中の避難を強いられた。火災が落ち着いて戻ってみると、自宅は焼けずに残っていた。写真は1月、山火事で焼け落ちたカリフォルニア州アルタデナの住宅跡で撮影(2025年 ロイター/Shannon Stapleton)

Rachel Parsons

[ロサンゼルス 7日 トムソン・ロイター財団] - フェンウィックさん一家は幸運だった。1月に米西部カリフォルニア州ロサンゼルスの北東部で猛威を振るった山火事で、一家4人は真夜中の避難を強いられた。火災が落ち着いて戻ってみると、自宅は焼けずに残っていた。

しかしそれから4カ月後、フェンウィックさん一家や、ロサンゼルス東部イートン地区の火災の焼け跡近くに住む数千人もの住民たちは「鉛汚染」という新たな脅威に直面している。

フェンウィックさん一家は先週、ロサンゼルス郡公衆衛生局(DPH)が設けた無料の移動検査場で、血中に含まれる鉛を調べるための血液検査を受けるために数百人の行列に並んだ。

ミシェル・フェンウィックさんは、夫のダーシーさんが1歳半の女児のリリーちゃん、5歳の男児を抱きかかえる傍らで「私が一番心配しているのは鉛中毒だ。特に1歳半の娘は現在、あらゆる物を口に入れる時期だからだ」と話した。

災害対応を担う連邦緊急事態管理庁(FEMA)は2月、山火事の被害があった土地の土壌検査を拒否。被害がなかった土地を検査する計画もないと説明した。

これに対してロサンゼルス郡は土壌のサンプル検査を発注し、4月上旬にイートン地区と隣接する土地の土壌から州の許容レベルを超える鉛を検出したと発表した。

米疾病対策センター(CDC)によると、鉛汚染は長期にわたる暴露で神経毒性や臓器障害を引き起こす可能性がある。

子どもの体内に鉛が蓄積する主な原因は手を使って口に入れる行為で、専門家らは学習の問題や発達の遅れ、行動上の問題を引き起こす恐れがあると指摘する。

DPHのチーフ医療アドバイザー、ニコル・クイック博士は4月10日のオンラインでの住民との対話集会で「鉛は危険な神経毒であり、体内の濃度が低くても、特に子どもの場合は長期にわたって害を及ぼす可能性がある」とし、血液検査で異常値を示した住民はいなかったものの「あらゆる量の鉛は安全ではない」と訴えた。

鉛は時間の経過とともに血中に蓄積され、症状が出るまでに数週間から数カ月かかる。このためDPHは「山火事の発生時期と現在の検査結果を踏まえると、著しい暴露があった場合は一般的には今頃は数値が上昇していると見込まれる」とし、「血中の鉛検査を継続的に実施することで、遅れたり、継続中だったりする暴露を見逃さないようにする」と説明した。

DPHによると、検査で鉛の陽性反応が出た人には3日以内に電話で連絡する。それ以外の人には郵送で結果を伝える。

<地価への影響>

フェンウィックさん夫妻は、子供たちを守るために推奨されている全ての手順を踏んだ。

ミシェルさんは「いかなる暴露も防ぐように掃除し、人工芝を敷き、土を覆い、腐葉土で泥を覆った」と話す。

しかし検査の結果次第ではより恒久的な解決策を考えるかもしれないと打ち明けた。それは引っ越しだ。

もっとも、山火事の被害区域がイートン地区と高級住宅地のパシフィックパリセーズ地区の計4万エーカーを超え、少なくとも27人が死亡し、1万2000棟を超える建造物が破壊された後、自宅をいくらで買い取ってもらえるかはまた別の問題だ。

不動産データ企業のランドアップによると、あらゆる種類の土壌汚染は「地価を著しく低下させる」可能性があると指摘する。

イートン地区の鉛の主な原因は、1世紀以上前に建てられた古い住宅だ。1978年より前に建てられた住宅は、ほぼ間違いなく鉛をベースにした塗料で覆われ、しばしば鉛管を備えていた。

多くの住民にとって、引っ越しという選択肢はない。火災発生直後には賃貸価格が高騰し、地価を押し上げるとの見方もあったものの、その後価格は下がった。

一方、山火事の被害を受けて避難を余儀なくされた数千人もの住宅需要は、被災地の住宅供給をはるかに上回っている。

血液検査の列に並んでいた元保護観察官のパトリシア・ローチさんは「どこに行けばいいのか」と問いかけた。

ロサンゼルス郡は環境コンサルティング企業、ルークスと契約し、被災地の風下1マイル以内にある367カ所の土壌検査を実施した。

その結果、ローチさんとフェンウィックスさんが住む地域では、検査サンプルの大半が州の定める鉛の許容レベルを超えていることが判明した。

<コストがかさむ土壌浄化>

別の疑問は、土壌浄化が必要な場合、その費用を住宅所有者が負担しなければならないのかということだ。

被災地の所有者は、FEMAが指示しているように、陸軍工兵隊(USACE)から汚染土壌の上部6インチの検査と除去を受ける権利がある。

だが、火災被害を受けていない家の所有者は受けられない可能性がある。

DPHは、FEMAに山火事の影響をさらに評価するための支援を求めている。ところが、トランプ政権下で連邦政府のコスト削減が進められている中で、FEMAが支援するのかは不透明だ。

ロサンゼルス郡管理委員会のキャサリン・バーガー委員長の事務所はトムソン・ロイター財団に宛てた声明で、郡は土壌検査の費用を負担しているものの「住民には、保険会社に対して浄化のための金銭的支援を要求するように推奨している」と説明した。

ルークスの主任科学者、アダム・ラブ氏は住民との対話集会で、州の基準レベルを超える化学物質の蓄積は「浄化の必要性を意味するものではない 」とし、追加の精査が必要だということを意味するかもしれないと言った。

郡当局者は、血液検査で高濃度の鉛が検出された住民は、自分の土地をさらに検査し、土壌の除去を求める可能性があるとの見方を示した。

検査会場では、リリー・フェンウィックちゃんの小さな腕に看護師が採血用の注射針を刺す様子を、両親は苦悶の表情で見守っていた。

フェンウィックさん夫妻は他の人たちにも検査を受けるように勧めている。

母親のミシェルさんはこう促す。「採血を受けなさい。それが本当のことを知ることができる唯一の方法なのだから」

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

パキスタン、インドに対する軍事作戦開始と発表

ワールド

アングル:ロス山火事、鎮圧後にくすぶる「鉛汚染」の

ワールド

トランプ氏、貿易協定後も「10%関税維持」 条件提

ワールド

ロシア、30日間停戦を支持 「ニュアンス」が考慮さ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 7
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 8
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 9
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 10
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中