最新記事

アメリカ政治

「トランプはロシアに弱みを握られている」は誤報なのか

2017年1月12日(木)18時19分
ルーシー・ウェストコット

 トランプは、前日にロシアとの関係を報じたCNNとバズフィードを侮辱した。とりわけ、裏付けもなく問題の文書をネット上で公開したバズフィードを「くだらないガラクタの断片」と決めつけた。CNNは確認が取れない文書についての報道を控えているが、それでも同社のジム・アコスタ記者が質問しようとすると、トランプは「おまえらの組織はひどい。黙れ、黙れ。おまえらはフェイクニュースだ」と質問を封じた。

 トランプはツイッターでも、バズフィードの報道は「フェイクニュース」「完全な政治的魔女狩り」だと大文字でツイートし、「すべて完全なでっち上げ、まったくのナンセンス」「フェアじゃない」、「政敵がカネを払って」文書を偽造させたと主張。「ロシアが私に影響力を行使しようとしたことは一度もない」「ロシアとは何の関係もない。取引も、債務も、いっさいない」と怒りを爆発させた。

 ロシア政府も疑惑を否定した。同国のドミトリー・ペスコフ大統領報道官は一連の報道を「低俗な作り話」で「両国の関係を傷つけようとする企て」だと批判した。会見で、プーチンが自身を勝たせようとしたと認めるか問われたトランプは、こう言ってのけた。「もしプーチンがドナルド・トランプを好きなら、それは財産になる。負債ではない」

オバマケアは廃止か代替

 会見ではトランプの弁護士を務めるシェリ・ディロンが、事業の経営を2人の息子 ― 長男のドナルド・ジュニアと二男のエリック ― に任せるとするトランプの決断について、かなりの時間を割いて説明した。「大統領と副大統領は法律上では利益相反を問われない」と彼女は言った。「それでもトランプ次期大統領は、利益相反についてアメリカ国民に何の疑いの余地も残さないため、自らを事業から完全に切り離すことにした」

 演壇の横のテーブルに山積みになっているのは「息子たちに全事業を完全に譲るために署名した書類の一部」だと、トランプは説明した。ディロンはトランプの長女イバンカについて、今後は不動産会社トランプ・オーガニゼションの経営から退き、子どもたちとともにワシントンに拠点を移す予定だと明らかにした。

 医療保険制度改革(オバマケア)に話が及ぶと、共和党のトム・プライス下院議員の保健福祉長官への就任が上院で承認されれば、新政権発足後に廃止案と代替案を提出する用意があると述べた。プライスはオバマケアに反対する急先鋒の一人だ。「オバマケアは民主党が生んだ問題だ」とトランプは会見で主張した。「我々は民主党の代わりに問題を取り除いてやる。ものすごいサービスだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏小売売上高、9月は前月比0.1%減 予想外

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22

ビジネス

ドイツ金融監督庁、JPモルガンに過去最大の罰金 5

ビジネス

英建設業PMI、10月は44.1 5年超ぶり低水準
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 5
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 6
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 7
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 8
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 9
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中