最新記事

中国

ワンピース、キャプ翼、テトリス、辞書まで映画化!? 中国第3のバブルの実態

2016年6月21日(火)06時17分
高口康太(ジャーナリスト、翻訳家)

 先日、人気マンガ『ONE PIECE(ワンピース)』の実写映画化のプレスリリースが流れ、ちょっとした騒ぎとなった。今の中国ならば実現しかねないとも思わせる話だが、ただちに出版元の集英社が否定し、虚偽のニュースであることが明らかになっている。記載されていた電話番号は別人のもの、メールアドレスは存在しないというお粗末な偽プレスリリースだったが、上述のような怪しげなブローカーが跋扈していることを考えると、あるいはたんなるイタズラではなく、背後には怪しげな話が存在していたのではないか......とも想像させられる。

世界一のゲーム市場、世界2位の映画市場

 中国のIPブームは日本のコンテンツ業界にどのような影響をもたらしているのか。最前線の現場に立つ株式会社アクセスブライトの柏口之宏社長に話を聞いた。

 同社は日本のコンテンツの中国展開をサポートするベンチャー企業で、2011年の創業以来、実績を積み重ねてきた。

 スマホゲーム「ロボットガールズZ」は今年2月、iPhone向けアプリ配信プラットフォームApp Storeの中国版で有料アプリランキング1位を獲得。5月には『クレヨンしんちゃん』のスマホゲームを中国でリリースし、今後も「ハローキティ」『AKB0048』などのスマホゲームのリリースがひかえている。いずれもアクセスブライトが手掛けたものだ。

 また、同社は昨年11月に中国最大の映画・テレビ番組制作企業の「光線媒体」(エンライト)と資本提携し、ゲームのみならず映像の分野にも進出した。上述した『ブラック・ジャック』の中国進出にもかかわっている。

「シュリンクが続いていた日本市場にとって、中国市場という光明が見えた。これはすばらしいことです」と柏口社長は語る。中国はすでに世界一のゲーム市場、2017年には映画でも米国を抜き世界一になる見通しだ。この巨大市場が日本のすぐ隣にあることは、コンテンツ業界にとってはなによりの福音であり、米国やヨーロッパ以上に重要な市場だと指摘する。

 中国の景気減速が伝えられているだけに、コンテンツ市場も急ブレーキがかかるのではとの不安もあるが、エンターテインメント業界の成長はむしろ今後本格化すると、柏口社長は期待を示した。「エンタメの急成長というのは、いわゆるバブルの少し後に来るんです。私は1991年にセガに入社したのでよくわかっています。外車や高級時計が買えなくなると、安い娯楽に流れていくんです」

 しかし、巨大市場の成長という光の裏側には影も存在していると、柏口社長は警鐘を鳴らす。代表的な問題としてあげたのが以下の2例だ。

 第一に、株価上昇を狙ったIP獲得。映画やゲームを作って稼ぐのではなく、IPという資産を獲得したという事実で自社株を上げることだけを目的にしている。そして第二に、みかじめ料目的のIP獲得。ゲーム化権を取得したことをたてに、すでにサービスを行っている海賊版ゲーム企業から利益の一部を取り立てることで稼いでいる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、健康不安説を否定 体調悪化のうわさは「

ビジネス

住宅ローン「矛盾」は解任正当化せず、クックFRB理

ワールド

ロスへの州兵派遣は違法、米地裁が判断 他都市での措

ビジネス

米アマゾンプライム会員登録、イベント拡大でも低迷=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 6
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 7
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 8
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 9
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 10
    トランプ関税2審も違法判断、 「自爆災害」とクルー…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中