最新記事
中国経済中国の景気減速は国防予算にも影響、2016年は6年ぶりの低い伸びに
過去20年間ほぼ一貫して2桁成長が続いていた軍事費も聖域にはできない景気後退

3月4日、全人代の報道官は、2016年の国防予算は前年比約7─8%増額されると明らかにした。写真は北京で昨年8月撮影(2016年 ロイター/Damir Sagolj)
中国全国人民代表大会(全人代)の傅瑩報道官は、2016年の国防予算について、前年比約7─8%の伸びになると明らかにした。
全人代開催をあすに控え、記者会見で語った。
伸び率は2010年(7.5%増)以来の低水準で、予想を大幅に下回る。
中国の国防予算は、2010年を除き過去20年間ほぼ一貫して2桁の伸びが続いていた。
具体額は5日明らかにされる。
去年の国防予算は前年比10.1%増の8869億元(1353億9000万ドル)だった。
米国の2016年の国防予算は5730億ドル。
中国指導部はこれまで、国内総生産(GDP)の急拡大を背景に、軍の近代化を正当化してきた。ただ、去年のGDP伸び率は6.9%と25年ぶり低水準にとどまり、2016年はさらなる鈍化が予想されている。
軍や外交関係者の間では、国防予算は今年も大幅に増額されると予想されていた。
傅報道官は、国防予算は防衛上の必要性や経済や歳入の状況に基づくと述べている。
