最新記事

宇宙開発

無限の闇にロマンを求めて

2009年12月25日(金)11時30分
ジェレミー・マッカーター

 一部のSFファンから評価されたテレビシリーズ『バトルスター・ギャラクティカ』は、絶滅を免れた人類の逃亡劇という設定を使って文民政府と軍との緊張関係やクローン技術などの題材を掘り下げた。だが登場人物の人間関係にはそれほど引き付けるものがなく、セットもカナダの特撮スタジオの域を抜け出せなかった。

iPodに勝る喜びもある

『スター・ウォーズ』の前編3部作はとりわけ目に余る。面白い点といえば、監督・総指揮のジョージ・ルーカスが自分の作品のメッセージを完全に無視し、ストーリーや登場人物といった人間的な要素より魂のないテクノロジーを優先させて「暗黒面」に落ちていく姿を見ることくらいだろう。

 例外はテレビシリーズ『ファイヤーフライ 宇宙大戦争』とその映画版『セレニティー』だ。『特攻野郎Aチーム』ばりの個性的なキャラクターが宇宙を舞台に繰り広げるウエスタン活劇といった趣で笑って楽しめた。つかの間でも宇宙の旅に思いをはせ、そのためにもっと税金を払ってもいいと思った最近のメジャーなSF作品はこれだけだ。

 といっても、SF映画はあくまで目的のための手段の1つ。目的はさまざまな方法で実現できるし、実現しなければならない。アメリカ人は、科学そのものに胸を躍らせることや、創意にあふれた技術革新がどんどん小さくなるiPodにも勝る喜びを与えてくれることを思い出す必要がある。

 その点、リチャード・ホームズは著書『驚異の時代(The Age of Wonder)』で科学に対するより健全なアプローチ法を示した。18世紀後半から19世紀前半のイギリスでは、科学者と芸術家が驚異的な絆を結んだ。ホームズが主要人物として挙げているのが、音楽家兼天文学者だったウィリアム・ハーシェルだ。彼は当時、世界最高の性能を誇る望遠鏡を製作。天王星を発見し、宇宙と時間にまつわる古い概念を覆した。

 サミュエル・コールリッジやパーシー・シェリーなどロマン派の詩人は、想像の世界を押し広げるこうした発見に触発された。ジョン・キーツは1816年、ハーシェルの天文学上の偉業を偉大なる文学、そして太平洋の発見に結び付け、「新たな惑星が視界へ泳いできたときの/天空の観察者のごとき感動」とうたい上げた。

現代に必要なロマン主義

 ロマン主義の時代にあって現代によみがえらせるべきもの──それはホームズの言葉を借りれば「往々にして孤独で、危険を伴う冒険」への憧憬だ。ロマン主義の英雄像は探検家のジェームズ・クックやタヒチへ航海した博物学者のジョゼフ・バンクスだけでなく、自分の記憶の世界に踏み込んでいく詩人や命懸けで自分を実験台にする化学者にも当てはまる。それは過去50年でいうなら、宇宙飛行士をおいてほかにいない。

『ロケット・メン』に描かれた月への有人飛行計画には、図らずもロマン主義の時代に重なる部分が多い。アポロ11号の乗組員マイケル・コリンズはニール・アームストロング船長とエドウィン・オルドリン飛行士が月面に人類初の足跡を残す間、司令船で軌道上を周回した。冒険家で作家のチャールズ・リンドバーグはミッションから帰還したコリンズに、「あなたはある意味、仲間よりはるかに深淵な体験をした」と語ったという。「人がかつて経験したことのない孤独を味わったのだから」

 初期の宇宙飛行士たちが地球に帰還した後のケアに当たった看護師によれば、「(彼らは)まるで宇宙の謎に恋をしたようだった」という。ロマン主義の時代の科学者や詩人たちを思わせる言葉だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 4

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 9

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 10

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 9

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中