最新記事

アメリカ社会

『アメリカン・スナイパー』射殺事件の真相は

米海軍特殊部隊の伝説の狙撃兵クリス・カイルが非業の死を遂げる直前の物騒な背景が明らかに

2015年2月12日(木)18時14分
アレックス・ガラファロ

狙撃の名手 法廷でモニター画面に映し出された在りし日のカイル Tom Fox-The Dallas Morning News-Pool-Reuters

 オスカー6部門にノミネートされたクリント・イーストウッド監督の映画『アメリカン・スナイパー』が社会現象を巻き起こすなか、この映画のモデルとなった英雄の悲劇的な死の真相に迫る裁判がアメリカで始まった。

『アメリカン・スナイパー』はSEALs(海軍特殊部隊)の伝説的な狙撃兵クリス・カイルの回想録にもとづいた映画。カイルはイラクから帰還後、民間軍事会社を経営する傍ら、PTSD(心的外傷後ストレス障害)に苦しむ仲間の帰還兵を支援する活動に取り組んでいた。

 ベストセラーになった回想録の映画化の話が進むなか、2013年2月2日、当時38歳だったカイルはテキサス州フォートワース郊外の射撃場で元海兵隊員のエディー・レイ・ルースに至近距離から撃たれて死亡した。

 事件当時、カイルの突然の死は衝撃を巻き起こしたが、犯人の動機など詳細は不明のままで、イーストウッドの映画もこの悲劇についてエンドロールでわずかに触れているだけだ。映画が記録的なヒットとなり、事件から2年経った今週、テキサス州スティーブンビルでルース被告(27)の初公判が行われ、事実関係の一部が明らかになった。

 アラン・ナッシュ州検察官は冒頭陳述で、カイルは背中と脇腹に5発、頭部に1発の銃弾を浴びていたと説明した。その場にいたカイルの友人で、支援活動を手伝っていたチャド・リトルフィールドもルースに射殺されたが、彼は背中と手と頭を撃たれていたという。

 犯行時にルースがドラッグとアルコールの影響を受けていた可能性があることも明かになった。「(刺激を強めるために死体防腐剤に浸けた)いわゆる濡れたマリファナ煙草を吸い、ウィスキーを飲んでいた」と、ナッシュ検察官は陪審団に語った。

 弁護側は、ルースはPTSD患者で、自分のしたことが分からない状態だったと主張。これに対して、ナッシュは「被告は(犯行後、姉に)2人を殺害したこと、その朝ドラッグを使用し、アルコールを飲んだことを打ち明け、悪いと知りながら犯行に及んだことを認めていた」と反論した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

MAGA派グリーン議員、来年1月の辞職表明 トラン

ワールド

アングル:動き出したECB次期執行部人事、多様性欠

ビジネス

米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で

ビジネス

NY外為市場=円急伸、財務相が介入示唆 NY連銀総
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワイトカラー」は大量に人余り...変わる日本の職業選択
  • 4
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 5
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 9
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中