最新記事
医学

市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研究】

Common Drug Could Prevent Some Cancers From Spreading

2025年3月17日(月)09時35分
ルーシー・ノタラントニオ

「TXA2がT細胞の抑制シグナルになっていることは大発見でした。アスピリンの転移抑制作用に、このようなメカニズムが関与しているとは考えもしていませんでした。まったく予想外の結果で、新たな研究の道が開けました」

また、ロイチョウドリー教授は次のように述べる。


 

「がん治療が進歩しているとはいえ、がんの早期患者でも腫瘍を手術で除去後に再発することがあります。これは、転移したがん細胞が体内に潜伏しているためです。

ほとんどの免疫療法はすでに転移したがんを対象にしていますが、がんが最初に転移したときには、がん細胞が免疫攻撃で特に脆弱になる時が存在します。この『脆弱なタイミング』をターゲットにできれば、早期段階におけるがん再発防止に大きな効果が期待できるでしょう」

また、ヤン博士も「アスピリンや、TXA2経路をターゲットとする他の薬剤は、抗体治療よりも低コストで済む可能性があり、より広く利用しやすくなるかもしれません」と述べる。

今後、研究チームはユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)のルース・ラングレー(Ruth Langley)教授と共同でMRC臨床試験ユニットを組み、アスピリンが早期がんの再発を防ぐか、遅らせるかどうかを確認する臨床試験「Add-Aspirin」の結果を分析していく予定だ。

ラングレー教授は次のようにコメントしている。

「この発見は重要です。今後、進行中の臨床試験の結果を解析することで、最もアスピリンの効果がある可能性のある患者の特定に役立つでしょう」


【参考文献】
Yang, J., Yamashita-Kanemaru, Y., Morris, B. I., Contursi, A., Trajkovski, D., Xu, J., Patrascan, I., Benson, J., Evans, A. C., Conti, A. G., Al-Deka, A., Dahmani, L., Avdic-Belltheus, A., Zhang, B., Okkenhaug, H., Whiteside, S. K., Imianowski, C. J., Wesolowski, A. J., Webb, L. V., ... Roychoudhuri, R. (2025). Aspirin prevents metastasis by limiting platelet TXA2 suppression of T cell immunity. Nature, 625(7862).

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米最高裁、旅券記載の性別選択禁止を当面容認 トラン

ビジネス

FRB、雇用支援の利下げは正しい判断=セントルイス

ビジネス

マイクロソフトが「超知能」チーム立ち上げ、3年内に

ビジネス

独財務相、鉄鋼産業保護のため「欧州製品の優先採用」
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中