最新記事
ドラマ

『ミスティック・リバー』原作者による新作スリラー『スモーク』...放火の炎に潜む、人間の「業」を追う

Feeling the Heat

2025年8月1日(金)16時08分
ジャネー・ボールデン(ライター)
タロン・エガートン演じる放火捜査官のデイブ(右)と刑事ミシェル(ジャーニー・スモレット)

放火捜査官のデイブ(右)と刑事のミシェルは「真実」にたどり着こうとするが APPLE TV+

<『キングスマン』シリーズのタロン・エガートン(Taron Egerton)主演。実在の放火事件に着想を得て、放火に関わる人々の心にくすぶる「業」を描く心理サスペンス>

アップルTVプラスの新作サスペンススリラー『スモーク』(Smoke)は火を中心に展開するが、最も重要なのは人々の中で燃え上がる炎だ。

『ミスティック・リバー』『夜に生きる』などで知られるベストセラー作家で脚本家のデニス・ルヘイン(Dennis Lehane)が製作総指揮と原案・脚本を担当。放火捜査官、傷を抱えた刑事、正体不明の2人の放火魔がそれぞれの過去と、自分自身と激しく衝突する。


放火捜査官のデイブ・グドセン(タロン・エガートン)は、降格された刑事ミシェル・カルデロン(ジャーニー・スモレット)と不本意ながらコンビを組み、太平洋岸北西部の町アンバーランドで連続放火犯を追う。捜査が進むにつれて、事件も彼らの精神状態も全てが燃え盛る。

「最初に脚本チームに言ったんだ。『ぶち壊してしまおう』とね」と、ルヘインは本誌に語る。「これは混沌の物語だ。感情の混沌、心理的な混沌、世界の混沌。私たちはひどく混沌とした時代を生きている。そうではないかのように装う理由はない」

食と健康
消費者も販売員も健康に...「安全で美味しい」冷凍食品を届け続けて半世紀、その歩みと「オンリーワンの強み」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米銀のSRF借り入れ、15日は15億ドル 納税や国

ワールド

中国、南シナ海でフィリピン船に放水砲

ワールド

スリランカ、26年は6%成長目標 今年は予算遅延で

ビジネス

ノジマ、10月10日を基準日に1対3の株式分割を実
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中