最新記事
スポーツ

俳優が買収し、2年連続でリーグ昇格...奇跡の英古豪サッカークラブ、レクサムを知ってる?

2024年7月15日(月)18時55分
コリン・ジョイス(本誌コラムニスト、在英ジャーナリスト)
レクサムAFCの選手たち

フットボールリーグ2への復帰を決めたレクサムAFCの選手たち(昨年4月) ACTION IMAGESーREUTERS

<大金持ちがオーナーになっても、飽きて放り出したり、よい結果が出なかったり。だがロブ・マケルヘニーとライアン・レイノルズは、サッカー界の「おとぎ話」を創り出した>

「まだまだ日本人が知らない 世界のニュース50」英ウェールズの古豪サッカークラブ、レクサムAFCの復活を、誰もが「おとぎ話」と評する。だったらハリウッド俳優のロブ・マケルヘニーとライアン・レイノルズは、おとぎ話の「演出家」だ。

2人は2021年にレクサムを買収しオーナーに就任。低迷していたクラブを22~23年シーズンに、プロリーグとされるフットボールリーグ2(4部に相当)へ15年ぶりに復帰させ、翌23~24年にはリーグ1(3部)に昇格させた。


2人はクラブの知名度も信じ難いほどにアップさせた。ホームゲームの観客数は3倍に増え、スタジアムでは米人気コメディアンのウィル・フェレルの姿も目撃された。しかもディズニープラス配信のドキュメンタリー『ようこそレクサムへ』のおかげで、ファンは世界中に広がっている。

【予告編】レクサムAFCの知名度を高めたドキュメンタリー『ようこそレクサムへ』

ウェールズの守護聖人を祝う今年3月1日の聖デービッド・デーには、ウィリアム英皇太子がスタジアムを訪れ、ユニフォームを贈られた。破産寸前となり、1864年からの本拠地であるスタジアムをオーナーが売却しようとした20年前とは大違いだ。

ウィリアム英皇太子のスタジアム訪問の様子 The Prince and Princess of Wales-YouTube

著名人がオーナーになることについて、初めは疑う声も多かった。大金持ちがサッカークラブを買収し、運営に口を出すものの、しばらくすると飽きて放り出す例はたくさんある。熱心なオーナーが多額の投資をしても、うまくいかないこともある。

だが2人のオーナーはクラブの長期的な計画に的確な指示をしただけでなく、賢明で気前のいい投資を行った。試合には頻繁に足を運び、選手や監督、地元コミュニティーとも関係を築いた。ファンと同じくらいクラブを大切にしているように見えるオーナーは、ファンの人気も高い。

レクサムの躍進には限界があるだろう。最高峰のプレミアリーグ入りは、まず無理だ。それでも世界最古のサッカーチームの1つがフットボールリーグに復帰しただけでなく、ウェールズの町レクサムが市民の誇りとなり、再び存在感を示すようになった。

おとぎ話の例えに戻るなら、レクサムは王子様と結婚はできないだろうが、舞踏会に出席するところまでは来た。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米国民、「大統領と王の違い」理解する必要=最高裁リ

ワールド

ロシアの26年予算案は「戦時予算」、社会保障費の確

ビジネス

米8月小売売上高0.6%増、3カ月連続増で予想上回

ワールド

トランプ氏、豪首相と来週会談の可能性 AUKUS巡
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中