最新記事

英王室

私生活を守りたかったハリー&メーガン、「私生活を切り売り」した番組の過剰PR

2022年12月10日(土)18時45分
キャサリン・アルメシン
ヘンリー王子とメーガン妃

ヘンリー王子とメーガン妃(12月6日) Andrew Kelly-Reuters

<ヘンリー王子とメーガン妃のドキュメンタリー番組がついに公開されたが、そのプロモーションには「虚偽」と「矛盾」があるとの指摘が>

ヘンリー王子とメーガン妃をテーマにしたネットフリックスのドキュメンタリー番組「ハリー&メーガン」のエピソード1~3が、12月8日に公開された。この番組は公開前の時点ですでに、予告編を見た人々から批判が殺到しており、特に夫妻のプライベートがいかに害されてきたかを示す映像が「虚偽」だという声があがっていた。2人がカメラマンに追い回されていたと表現したいがために、2人とは無関係なパパラッチの映像を使用したというのだ。

■【写真】なぜ実際の写真を使わない? 「ハリー&メーガン」予告編で批判が殺到した場面

12月5日に公開された「ハリー&メーガン(Harry & Meghan)」の予告編では、パパラッチの映像が映し出されるのに合わせて、ヘンリー夫妻がメディアとの不穏な関係について語っている。しかし、一部のメディアとソーシャルメディアユーザーは、この予告編には、ヘンリー夫妻と無関係な場面で撮影されたストック映像が挿入されていると指摘した。

ツイッターユーザーの@Urban_Picturesは、ヘンリー王子とメーガン妃を「追い回すパパラッチの集団を示唆する」ある映像について、実際には、モデルのケイティー・プライスを撮影しようと殺到したカメラマンの一群だとツイートしている。このツイートは、5日の予告編は2021年の映像を左右に反転したものが使われていると指摘した。

バズフィード・ニュースは、ゲッティ・イメージズを検索した結果、2021年12月15日、プライスが飲酒運転の裁判で判決を受けるために出廷したとき、英国の裁判所の外で撮影された映像であることが判明したと報じている。

メディアに囲まれた車に乗っていたのは...

@Urban_Picturesはさらに、ヘンリー王子とメーガン妃の車がメディアに囲まれているように見える予告編の映像も、無関係な場面のものだとツイートしている。ツイートによればこの映像は、ドナルド・トランプの弁護士だったマイケル・コーエンが2019年5月、服役のために自宅を出たときに撮影されたものだという。

こちらもバズフィード・ニュースがゲッティ・イメージズを検索し、コーエンの撮影を試みるカメラマンの映像であることを確認している。

さらにザ・サンは、1日に公開された別の予告編で使われた写真について、パパラッチの集団が2人にレンズを向けているように見えるが、実際には、ロンドンで開催された『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のプレミア試写会で撮影されたものだと報じている。

ヘンリー王子とメーガン妃のドキュメンタリー番組予告編で、2人とメディアの関係を示すためにストック映像が使われているとされることについて、ツイッターユーザーはさまざまな意見を述べている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪州とインドネシア、新たな安全保障条約に合意

ワールド

EXCLUSIVE-豪中銀、金融政策が制約的か議論

ワールド

トルコ軍用機墜落、兵士20人死亡

ワールド

円安、マイナス面が目立ってきたのは否定しない=片山
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 8
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 9
    【銘柄】エヌビディアとの提携発表で株価が急騰...か…
  • 10
    【クイズ】韓国でGoogleマップが機能しない「意外な…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中