最新記事

アイドル

「Stray Kids」ヒョンジン、手を負傷しながらの全力パフォーマンスが感動を呼ぶ

Here's Why Fans Are Praising Stray Kids' Hyunjin After Band's Oakland Concert

2022年7月15日(金)17時38分
ジェニファー・マノンド
Stray Kidsヒョンジン

Twitter

<怪我をした右手をかばいながら、ときにメンバーのサポートを受けて複雑な振り付けを踊り切った姿がソーシャルメディア上で共有される>

ワールドツアー中の韓国の大人気ボーイズグループ「Stray Kids」が7月12日、カリフォルニア州オークランドで公演を行った。この際にリードラッパーのヒョンジン(22)が、手を負傷しているにも関わらず、それを感じさせない全力のパフォーマンスを見せたことに、大勢のファンから称賛の声が上がっている。

12日の公演でヒョンジンがパフォーマンスを行っている動画を、複数のファンがソーシャルメディア上に投稿した。

あるツイッターユーザーは、ヒョンジンが右手をかばいながらも激しいダンスをする様子を捉えた動画を共有。「ヒョンジンが(怪我をしても)懸命にダンスをしていることに胸が痛む。彼はどの公演もファンにとって同じ体験になるように、常にベストを尽くしたいと考える人だ。ヒョンジン、愛してる。怪我がすぐによくなりますように」と書き込んだ。

■【動画】手の怪我をおして全力パフォーマンスを見せるヒョンジン

別のユーザーは、ラッパーのフィリックスが「Thunderous(ソリクン)」のパフォーマンスの最中に、ヒョンジンをサポートしようとしていたと指摘。また別のファンは、ヒョンジンについて「公演続きで疲れがたまっていると思うし、手を怪我しているから身の回りのことをするのも大変だろう」と心配した。

ヒョンジンの右手の包帯のようなもののアップ画像を投稿したファンもいた。

手話通訳者への配慮にも称賛の声

ストレイキッズのパフォーマンスは、ユニークかつ複雑な振り付けで知られており、「Thunderous」「God's Menu(神メニュー)」と「Maniac」の振り付けはファンの間で高い人気を誇る。彼らのダンスステップは、複雑なフットワークだけでなく手の動きも取り入れていることでも知られる。

メンバーたちは以前、2019年に発表した曲「MIROH」はダンスの振り付けが体力的にもきつく、ミュージックビデオの撮影がそれまでで最も大変だったと明かしていた。

ヒョンジンはまた、カリフォルニア州で2日間にわたって行った公演期間中、会場内にいた手話通訳者たちに感謝を表明したことでも、多くのファンの心をつかんだ。

彼は公演の中で、ファンに向かって次のように述べた。「大きな感動と感謝で泣きそうになった。みんなで手話通訳者に感謝の声を上げよう。通訳の皆さんが、僕らの曲の歌詞を一語一語、手話に訳してくれる様子はとても美しかった。僕も手話を習いたいと思った。ありがとう」

ストレイキッズは、「Stray Kids 2nd World Tour MANIAC」の北米公演中で、14日と15日にはシアトルで公演を行う。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

コンテナ船会社、米中関税引き下げを歓迎 輸送量回復

ワールド

インド、対米対抗関税を提示 WTOに通達

ビジネス

独バイエル、国内農業関連事業を縮小 アジア勢との競

ワールド

米カリフォルニア州知事、自治体にホームレス取り締ま
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 10
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中