最新記事

カルチャー

SP版まもなく放送、池田エライザ・田口トモロヲW主演「名建築で昼食を」 横浜で千明の過去が明かされる......

2021年1月23日(土)07時40分
写真:前中寿方 文:Pen編集部 ※Pen Onlineより転載

左から、建築模型士・植草千明を演じる田口トモロヲ。ドラマでは「乙女建築」と呼ばれる建築たちをSNSにアップしている。隣の池田エライザは広告代理店のコピーライターとして働く春野藤を演じる。ふたりはSNSを通じて出会い、数々の建築をめぐるというストーリーだ。

名建築の空間で、池田エライザ演じる春野藤と、田口トモロヲ演じる植草千明が優雅にランチを食べる......という真夜中ドラマ「名建築で昼食を」をご存知だろうか。1話30分の全10話で、舞台はクラシックホテルの代表格「山の上ホテル」や、フランク・ロイド・ライト設計の「自由学園明日館」など、名作と呼ばれながらいまも現役で使われている建築たちだ。ドラマの途中には、実際に建物の館長などを務めている人たちも登場し、建築のコンセプトやディテールへのこだわりといった解説も聞くことができる。さらにこのドラマでは「美味しいものが登場する」という嬉しい見どころも。ビーフカレーやマカロニグラタンをはじめとする料理が登場し、建築好きでなくてもグッときてしまうこと間違いなしの番組なのだ。

深夜にゆるりと、美しい建築と美味しいランチが見れるとあって好評だったこのドラマだが、放送は2020年10月に終了。しかしご安心を、昨年12月にドラマをまとめたオフィシャルブックが発売されているので、そちらをチェックしてみてほしい。

penonline20210123meikenchiku-2.jpg

建築だけでなく、場面写真も満載の『名建築で昼食を オフィシャルブック』¥1,540(税込)が発売中。

そして2021年1月23日に、60分の拡大版スペシャルがテレビ大阪とBSテレ東で放送される。今回の舞台は横浜。マッカーサーやチャップリンも愛した歴史ある「ホテルニューグランド」や、「神奈川県立音楽堂」なども登場。さらに建築模型士・千明の過去が明かされる......という気になる展開も見逃せない。今回、この収録中の現場にお邪魔し、池田エライザと田口トモロヲの主演ふたりに、このドラマの思い出などを聞いた。

前川國男の代表作のひとつ「神奈川県立音楽堂」。

penonline20210123meikenchiku-3.jpg

前川國男のホールといえば「東京文化会館」も有名だが、この「神奈川県立音楽堂」はその5年前に竣工している。

penonline20210123meikenchiku-4.jpg

光が差し込むロビーも必見。前川の師匠であるル・コルビュジエを思い出すようなコンクリートと原色の色使いにも注目したい。

インタビューを行ったのは横浜にある「神奈川県立音楽堂」。日本モダニズムの巨匠・前川國男設計で、1954年に竣工しいまも世界的な音楽家たちのコンサートが行われている建築だ。ホール内の壁や天井は音響のためすべて木製。ホールだけでなく、ガラス貼りのロビーも前川らしい意匠が見られる。建物隣には同じく前川が設計した県立図書館と県立青少年センターもあり、1998年には、モダン・ムーブメントにかかわる建物などの保存を目的とした国際組織「DOCOMOMO Japan(ドコモモ・ジャパン)」の「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」に選ばれている。

<参考記事>秩序と無秩序のはざまで爆発的な発展を遂げた「昭和の建築」を、本で愉しむ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

オーストリア中銀総裁、金利見通しに慎重姿勢 利下げ

ワールド

英首相、第2次世界大戦の式典退席を謝罪 選挙戦に痛

ワールド

北朝鮮がごみ風船再開、韓国は拡声器放送で対抗へ

ワールド

仏戦闘機、ウクライナに年内供与 パイロット訓練へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    ガスマスクを股間にくくり付けた悪役...常軌を逸した…

  • 6

    フランス人記者が見た日本の「離婚後共同親権」が危…

  • 7

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 8

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 9

    西川美和監督の傑作『すばらしき世界』で反社会的存…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 6

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 7

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 8

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中