最新記事

消費

「ニーズを満たす商品」では売れない...消費者「優位」時代に生き残るブランドとは

SHIFTING LOYALTIES

2022年2月24日(木)18時00分
メーガン・ガン

220301P42_SKD_02.jpg

コロナ禍でオンライン通販やデリバリーなど選択肢が広がり、消費者のブランド・ロイヤルティーは変化している MARKO GEBER/GETTY IMAGES

「かつて(消費とは)、お金を払って、自分のニーズを満たすモノを手に入れる取引だった。でも今は、ブランドとの間で関係を構築する行為だ」と、市場調査会社ニールセンのエグゼクティブ・バイス・プレジデント(メディア分析・マーケティング効果担当)を務めるティナ・ウィルソンは語る。消費者は商品を通して、ブランドが体現するものに支持を表明する。「だからブランドと関わることで満足感が得られる」

ブランド・ロイヤルティーは、顧客に約束をするだけでなく、その約束を守ることで生まれると、ジョージタウン大学経営大学院のクリスティー・ノードハイム准教授は指摘する。重要なのは約束が守られることであって、高尚な約束である必要はない。韓国の現代自動車がいい例だと、ノードハイムは言う。

現代は、「われわれは最高だ」ではなく、「われわれは信頼でき、安定していて、便利だ」と訴えたと、彼女は言う。「コロナ禍のとき、現代はその信頼の約束と一致する行動を取った。失業した購入者から現代車を買い戻す方針を守ったのだ」

ブランドの立場と顧客の立場が一致していて、ブランドが顧客の味方だという感覚は、最近の消費行動とブランド・ロイヤルティーの変化に関する多くの研究で指摘されている。

実際、全米小売業協会によると、消費者の約44%は、自分の価値観に一致するブランドを選ぶという。同協会とIBMの共同調査によると、コロナ禍の到来以来、消費者の62%が、環境インパクトを減らすためにショッピングの習慣を見直すつもりだと答えた。マスターカードの調査でも、回答者の半分以上が、ショッピングによるカーボンフットプリント(二酸化炭素排出量)の削減を重視するようになったと答えた。

消費を牽引する新しい「原動力」

コンサルティング会社アクセンチュアが最近、22カ国の消費者2万5000人以上に行った調査は、もっと幅広い変化を示している。回答者の50%が、「コロナ禍により、自分の目的と、人生で重要なことを見直すようになった」というのだ。また、40%以上が、「コロナ禍により、自分自身よりも他人に目を向ける必要性に気が付いた」と答えた。

そんな状況で、ショッピングには単に自分の欲しい物を手に入れるだけでなく、正しいことをするための倫理的選択も含まれる。アクセンチュアの調査によれば、ブランド・ロイヤルティーの原動力として価格や品質は今なお残っている。その一方で、健康と安全、サービスとパーソナルケア、使いやすさと利便性、原産地、信頼と評判といった原動力も重要度を増しているという。

そうした新たな原動力に対応するため、多くのブランドが新しい機能やサービスを導入している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英CPI、4月前年比+2.3%で予想上回る 利下げ

ビジネス

独連銀、インフレリスクを警告 賃金が予想以上に上昇

ワールド

中国、ロッキードなど米軍関連企業12社と幹部に制裁

ワールド

イスラエル軍、ラファ中心部近くへ進軍 中部でも空爆
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 3

    「目を閉じれば雨の音...」テントにたかる「害虫」の大群、キャンパーが撮影した「トラウマ映像」にネット戦慄

  • 4

    9年前と今で何も変わらない...ゼンデイヤの「卒アル…

  • 5

    ベトナム「植民地解放」70年を鮮やかな民族衣装で祝…

  • 6

    高速鉄道熱に沸くアメリカ、先行する中国を追う──新…

  • 7

    服着てる? ブルックス・ネイダーの「ほぼ丸見え」ネ…

  • 8

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 9

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 10

    「韓国は詐欺大国」の事情とは

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 8

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 9

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 10

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中