最新記事

ウォール街

金融危機モンスターはまだ生きてる

2009年7月28日(火)15時56分
マイケル・ハーシュ(ワシントン支局)

FRBはスーパー監督機関ではない

 バーナンキはガイトナーよりはるかに協議会の権限強化に熱心で、「協議会がどんな権限をもつべきか」を議論するよう議会に要請した。「協議会が金融機関による金融取引のバラつきを調整したり、問題を特定して対応策をとる事態もあるかもしれない」

 民主党のマーク・ワーナー上院議員(バージニア州選出)が「現時点ではFRBが事実上のシステミック・リスク監視役であるという点は問題ないか。銀行規制当局だけでなく、証券や商品やその他の規制当局からFRBに日々の取引情報は十分報告されているのか」と質問したときも、バーナンキは躊躇して答えた。「いいえ、FRBはスーパー監督機関からは程遠い」

 オバマが任命したFRB理事のダン・タルーロは、その前日の公聴会で同じ点を強調した。新しい金融監督体制は「FRBの責任範囲の多少の拡大を伴うが、それは斬新的なもので、現在の監督・規制範囲の自然な延長線上にあるものに限られる」

 バーナンキもガイトナーも、検討中の他の施策でもシステミック・リスクを軽減できると主張した。オバマ政権の金融規制改革案では、巨大金融機関は「自己資本規制や流動性規制、リスク管理体制などをより厳格化することで、巨大であることのコスト」を支払わなければならなくなる、とバーナンキは言う。大きいことには追加的なコストがかかることになり、M&A(合併・買収)で規模拡大をねらう経営者も考え直すかもしれない、ということだ。

新種のCDSを止められる組織が必要

 第2に、オバマ政権が提案する銀行監督機関の統合で生まれる新しい監督機関は、連邦預金保険公社(FDIC)が銀行を管理下に置けるのと同じように、巨大金融機関の経営に介入できる。つまり、「金融機関の経営破綻に伴い債権者が損失を蒙る」可能性も高まる、とバーナンキは言う。「両方とも、巨大になることの魅力を薄れさせる手段だ」

 バーナンキはまた、新たな体制の下では「より広範なシステムにとって危険と判断すれば、監督当局は特定の取引を制限することもできる」

 これらすべては助けになるだろう。だが大きいことに追加的なコストがかかるからといって、ウォール街の大手金融機関が小さくなろうと決断することを期待するのは非現実的かもしれない。彼らは、海外の大手金融機関との競争にもさらされているのだ。

 また、誰も引き受けたがらないぼんやりした職責を負わされたシステミック・リスク監督庁が(最終的な組織形態はどう決着しようと)、将来のアメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)にクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)を売ったりJPモルガン・チェースに債務担保証券(CDO)を開発するのを止められるというのも、希望的観測に過ぎない。

 オバマ政権とFRBは、より根本的な変化が求められている事実を無視している。たとえばオバマ政権の経済回復諮問会議議長でFRB元議長ポール・ボルカーは、連邦政府の預金保証を享受している商業銀行にはデリバティブ(金融派生商品)のようなハイリスクの金融商品の自己売買を禁ずるべきだと提案した。だが、財務省とFRBはこれをにべもなく拒絶した。

 現在提案されている程度の改革でも、次の危機の後始末ぐらい改善されるだろう。だが、危機の再発を防止するのは無理だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:中国株に戻り始めた国内投資家、外国勢は慎

ワールド

ニューカレドニア、混乱続く マクロン仏大統領が23

ビジネス

英財政赤字、4月は予想上回る 対GDP比で60年代

ビジネス

日鉄のUSスチール買収、米大統領選後に「粛々と協議
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 3

    「目を閉じれば雨の音...」テントにたかる「害虫」の大群、キャンパーが撮影した「トラウマ映像」にネット戦慄

  • 4

    9年前と今で何も変わらない...ゼンデイヤの「卒アル…

  • 5

    ベトナム「植民地解放」70年を鮮やかな民族衣装で祝…

  • 6

    高速鉄道熱に沸くアメリカ、先行する中国を追う──新…

  • 7

    服着てる? ブルックス・ネイダーの「ほぼ丸見え」ネ…

  • 8

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 9

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 10

    「韓国は詐欺大国」の事情とは

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 8

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 9

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 10

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中