最新記事

金大中(キム・デジュン、韓国/元大統領)

今年の駆け抜けた人に
さようなら

世界に大きな影響を与えた
著名人・スターの軌跡

2009.12.08

ニューストピックス

金大中(キム・デジュン、韓国/元大統領)

弾圧に屈せず、韓国の民主化と北への融和政策を進め、ノーベル平和賞を受賞

2009年12月8日(火)12時12分
ジョージ・ウェアフリッツ(東京支局長)、李炳宗(ソウル)

 光州の人々がニュース速報を聞いたのは、帰宅ラッシュがピークに達しつつあった10月13日の午後6時。ノルウェーのノーベル賞委員会が、韓国の金大中(キム・デジュン)大統領に今世紀最後のノーベル平和賞を贈ると発表したという知らせだった。

 光州は金大中の故郷であり、80年に彼が逮捕されたのを機に暴動が起き、多くの市民が犠牲となった場所でもある。地元出身の民主化の英雄がノーベル賞に決まったというニュースは、一時にせよ、そうした悲劇の記憶を薄れさせたにちがいない。

 車のラジオで知らせを聞いた人々は、新聞の号外をもらうためにあわてて車を止めた。光州に近い港町の木浦では花火が上がり、金をたたえるプラカードがあちこちに掲げられた。光州の駅では通勤客がテレビの前に群がり、オスロからの中継を見ながら歓声を上げ涙を流した。その場に居合わせた初老の男性は、ハンカチで涙をふきながら言った。「死んだ両親が生き返ったと思えるくらいうれしい」

 ノーベル賞委員会が評価したのは、金大中が人生の大半を賭して築いた業績だ。委員会は、金が「幾度となく生命の危機にさらされ、長期間の亡命生活」を強いられながらも韓国の民主化を実現したことを称賛。「アジアにおいて、人権を抑圧しようとする試みに対抗した人権擁護の旗手」となったことも受賞の理由に掲げた。

統一の実現はまだ遠い

 ノーベル賞委員会がとくに強調したのは、北朝鮮との和平への取り組みだ。「同氏の訪朝は両国間の緊張緩和のプロセスに弾みをつけた。今や朝鮮半島でも冷戦が終結するとの期待が浮上している」

 そうかもしれないが、金の任期中には無理だろう。現在74歳で任期も2年余りとなった金には、北を説得して交渉のテーブルで譲歩を引き出し、朝鮮半島を分断しているイデオロギーの差を埋める時間はあまり残されていない。

 自由で豊かな統一朝鮮をつくるという彼の夢が、今日ほど現実味を帯びてみえたことはない。だからといって、統一がすぐに実現するわけではない。「アジアのネルソン・マンデラ」と呼ばれる金が旗振り役だとしてもだ。南北の統一はとてつもなく複雑な手続きが必要となり、コストも莫大な額になる。しかも、もはやプライドしかない北朝鮮から大幅な譲歩を引き出さねばならない。

年表でみる「金大中・民主化に捧げた40年

 だが、金はそれくらいでくじける男ではない。統一に関する彼のビジョンは30年前から変わっていないと、彼を知る人々は言う。98年に大統領に就任する前から、金は南北の雪解けをめざす「太陽政策」の実施を公約していた。

 韓国経済を打ちのめした金融危機や、昨年6月に起きた北との武力衝突にも金は屈しなかった。「過去50年間、彼は一度も主義主張を曲げたことがない」と、民主化運動時代からの同志である与党・新千年民主党所属の国会議員、金玉斗(キム・オクトゥ)は言う。「彼は信念の男だ」

 6月に開かれた歴史的な南北首脳会談は、朝鮮半島を長年支配してきた嫌悪と敵意を和らげた。両国は南北を結ぶ道路や鉄道の再建に同意し、8月には離散家族の再会も実現した。「南北間ではこの4カ月で過去30年間を上回る進展があった」と、『二つのコリア』の著者であるドン・オーバードーファーは言う。「このプロセスは朝鮮半島、ひいては東アジアの様相を一変させる可能性を秘めているが、その多くが金大中の功績といえる」

和平への熱意がアダに?

 和平への熱意は金大中にノーベル賞をもたらしたが、韓国では逆にそうした熱意が大統領への批判を生み出している。国民の大半は北と和解する兆しが見えたことに興奮を隠せずにいるが、今や祝賀ムードは怒りとフラストレーションに取って代わりつつある。

 金大中は北を喜ばせることに熱心になりすぎていると、批判派は主張する。南はいち早く援助の手を差し伸べたのに、北からの見返りは実質的にゼロだというのが、彼らの言い分だ。

 最近の世論調査によると、国民の3分の2は北朝鮮との接近を急ぎすぎたと感じている。「国内経済の問題が山積みであることを考えれば、北へ送る中国のトウモロコシやタイのコメを買っている場合ではないほずだ」と、延世大学の李政勲(イ・ジョンフン)教授は言う。

 懐疑的な見方をされることには、金大中は慣れている。数十年間にわたって反体制派の政治家として活動し、その代償も払ってきた。金が野党勢力に加わったのは、独裁色の強い初代大統領の李承晩(イ・スンマン)が力ずくで再選を果たした52年のこと。61年の選挙で国会議員に初当選したが、3日後に朴正煕(パク・チョンヒ)が軍事クーデターを起こして政権を奪取し、金は投獄された。

 釈放後は反体制活動に没頭し、71年には大統領選に出馬。だが韓国中央情報部(KCIA)を利用して、選挙を操作した朴に敗れる。73年には、滞在していた東京のホテルから拉致。自宅軟禁され、政治活動は禁止された。

 79年に朴が暗殺された後、政治活動を再開するが、80年に全斗煥(チョン・ドゥファン)が軍事クーデターを起こして権力を手にすると、金は再び逮捕されてしまう。それをきっかけに、彼の地元である光州で市民によるデモが暴動に発展。金は裁判にかけられ、死刑を宣告される。

 無期懲役に減刑された金は獄中で4年過ごした後、アメリカへ亡命。85年に帰国し、87年と92年の大統領選で敗れた後、4度目の挑戦となる97年の選挙でついに当選した。72歳だった。

 大統領に就任後、アジア経済危機への対応に取り組む間も、金の関心は常に南北関係にあった。98年に行った本誌とのインタビューで、彼は次のように語った。「私の在任中に金正日(キム・ジョンイル)総書記と会う機会があると信じている。南北に関係する問題をとことん話し合い、解決策を見いだせると信じている」。北との平和的共存についても「北を吸収する形で半島を統一するつもりはない」と言いきった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アップル、見通しさえず株下落 第4四半期は予想上回

ワールド

米裁判所、マスク氏訴訟の手続き保留を決定 大統領選

ワールド

北朝鮮、31日発射は最新ICBM「火星19」 最終

ワールド

原油先物、引け後2ドル超上昇 イランがイスラエル攻
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:米大統領選と日本経済
特集:米大統領選と日本経済
2024年11月 5日/2024年11月12日号(10/29発売)

トランプ vs ハリスの結果次第で日本の金利・為替・景気はここまで変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本で「粉飾倒産」する企業が増えている理由...今後はさらなる「倒産増加」が予想される
  • 2
    「まるで睾丸」ケイト・ベッキンセールのコルセットドレスにネット震撼...「破裂しそう」と話題に
  • 3
    幻のドレス再び? 「青と黒」「白と金」論争に終止符を打つ「本当の色」とは
  • 4
    脱北者約200人がウクライナ義勇軍に参加を希望 全員…
  • 5
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 6
    北朝鮮軍とロシア軍「悪夢のコラボ」の本当の目的は…
  • 7
    天文学者が肉眼で見たオーロラは失望の連続、カメラ…
  • 8
    中国が仕掛ける「沖縄と台湾をめぐる認知戦」流布さ…
  • 9
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 10
    自爆型ドローン「スイッチブレード」がロシアの防空…
  • 1
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 2
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴出! 屈辱動画がウクライナで拡散中
  • 3
    キャンピングカーに住んで半年「月40万円の節約に」全長10メートルの生活の魅力を語る
  • 4
    幻のドレス再び? 「青と黒」「白と金」論争に終止符…
  • 5
    2027年で製造「禁止」に...蛍光灯がなくなったら一体…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語ではないものはどれ?…
  • 7
    世界がいよいよ「中国を見捨てる」?...デフレ習近平…
  • 8
    日本で「粉飾倒産」する企業が増えている理由...今後…
  • 9
    「決して真似しないで」...マッターホルン山頂「細す…
  • 10
    【衝撃映像】イスラエル軍のミサイルが着弾する瞬間…
  • 1
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 2
    「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
  • 3
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶりに大接近、肉眼でも観測可能
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    死亡リスクはロシア民族兵の4倍...ロシア軍に参加の…
  • 6
    大破した車の写真も...FPVドローンから逃げるロシア…
  • 7
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 8
    韓国著作権団体、ノーベル賞受賞の韓江に教科書掲載料…
  • 9
    エジプト「叫ぶ女性ミイラ」の謎解明...最新技術が明…
  • 10
    コストコの人気ケーキに驚きの発見...中に入っていた…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中