ニューストピックス

ニューズウィーク日本版アーカイブ&スペシャルリポート

南ア、虹色の未来へ

南ア、虹色の未来へ

アパルトヘイト撤廃から16年
驚異の成長、多人種社会の光と闇

2010.06.11

英雄マンデラの指導力でアパルトヘイトを乗り越えた「虹の国」は、今や中国やインドに続く成長国家と目される経済力を誇るまでになった。だがその裏で人種間の軋轢はいまだ消えず、格差の拡大や政治腐敗、世界最悪レベルの犯罪率といった闇を抱える。
Photos: Brian Snyder-Reuters

南アフリカ

ワールドカップに蹴り出された人々 

大陸初のW杯開催の名の下に行われた都市部の強引な「再開発」。スラムさえ追われた貧困層は、さらに劣悪で見えない場所に隠されている [2010年6月16日号掲載]

2010.07.01
南アフリカ

マンデラの魔法は今も健在 

スキャンダルにまみれた与党ANCを90歳のマンデラはただせるか [2008年7月30日号掲載]

2010.06.11
南アフリカ

次期大統領は悪漢か、王様か 

ズールー人の異色の指導者が誕生へ。聖人には程遠いズマANC議長がもたらすのは国家の分断か、あるいは真の融和の実現か [2009年4月29日号掲載]

2010.06.11
南アフリカ

ラグビーに託した融和の夢 

歴史を変えたマンデラの「あの日」を描いた映画『インビクタス』が教えるもの [2010年2月10日号掲載]

2010.06.11
南アフリカ

マンデラ釈放、南ア「夜明け」に一歩 

人種間の協調をねらう大きな賭けだが、対話への道は依然として険しい [1990年2月22日号掲載]

2010.06.11
南アフリカ

南ア黒人の夢と現実 

人種隔離の時代も終わり中流層が台頭しはじめた。だが黒人エリートたちは新たな問題に苦悩している [1996年5月29日号掲載]

2010.06.11
南アフリカ

アフリカ大陸、「極貧」の虚像 

世界各地で支援を訴える声が上がるが、実はアフリカ全体の今年の経済成長率は5%。発展は南アフリカの改革から始まっていた [2005年7月13日号掲載]

2010.06.11
南アフリカ

南アを悩ませるエリート空洞化 

会計士、医師、看護師、技術者……。暴力の蔓延や政治的な混乱を引き金に若い高学歴専門職の国外脱出が止まらない [2009年3月11日号掲載]

2010.06.11
南アフリカ

国父マンデラという呪縛 

就任100日を迎えたポピュリスト大統領ズマは「マンデラ度」ではなく統治の結果で評価されるべきだ [2009年9月 9日号掲載]

2010.06.11
南アフリカ

壁にぶつかった南アの経済成長 

中間層主導の時代は終わり、今後の頼みの綱は周辺諸国の潜在力 [2009年11月11日号掲載]

2010.06.11
南アフリカ

サッカーW杯をきっかけに交通革命を起こすはずが... 

[2010年3月17日号掲載]

2010.06.11
  • 1
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 6

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 7

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「性的」批判を一蹴 ローリング・ストーンズMVで妖…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中