- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- トランプ暗殺未遂で「団結」を実現した共和党、分裂に…
トランプ暗殺未遂で「団結」を実現した共和党、分裂に直面する民主党
問題は民主党です。この間に立て続けに発生した4つの事件、つまり、
・「バイデン大統領の健康不安が噴出し、しかも払拭されていない」
・「最高裁が限定つきながら大統領の不起訴特権を認め、その影響からかトランプ氏の機密文書持ち出し事件の裁判がやり直しになった」
・「トランプ氏が暗殺未遂事件を生き延びることで、タフで強運というカリスマ性を増幅した」
・「共和党の副大統領候補に39歳のバンス議員が指名され、世代交代の動きが始まった」
という4つの問題に対して、民主党は全く対応ができていません。それどころか、新たな対立を抱え始めています。それは、
・「トランプ政権の復活を恐れる余り、バイデン氏以外の候補にスイッチするリスクが取れないとしてバイデン候補に強く固執するグループ」
・「世代交代と団結を実現しつつある共和党に対して、今こそ民主党も世代交代による組織の刷新を求めるというグループ」
への分裂です。更に、この分裂の奥には民主党の抱えている根深い政策の対立があります。
民主党に残された時間は少ない
・「市場主義、グローバリズム、国際協調、NATO、国連、イスラエル寄りの中東和平を重視しつつ、環境と格差については穏健なアプローチをする中道派」
・「国内雇用を重視し、格差是正を強く支持し、環境問題には厳しい具体策を要求し、軍事外交はやや孤立主義で国連やNATOは尊重するが、中東などへの米軍の介入には厳しく反対し、中東和平においてはパレスチナに同情的な左派」
の2つで、この2つはバイデン氏の老獪な調整で何とか呉越同舟が保たれています。ですが、ハリス氏のように「人権には敏感だが、政策はハッキリ中道派」という人の場合は、よほど注意しないと左派との共闘が難しくなってしまうのです。
バイデン候補に固執するのか、世代交代をするのか、左派との共闘をどう維持するのか、とにかく民主党には分裂の要因が渦巻いています。今週は、共和党の全国大会が開催されていますが、民主党の全国大会は8月19日からで残り1カ月に迫っています。
そんな中で、今週末(19~20日)には、民主党全国大会の大統領候補選出の手続きを決める事務方の重要な会議があります。団結しつつある共和党に対抗して、民主党が結束を示すには、残った時間はあまりないと言えそうです。
【関連記事】
「神に祝福された候補」とトランプ支持者...死を免れて神格化に懸念も
トランプを「バカ」と揶揄した副大統領候補...「39歳ベストセラー作家」J.D.バンス上院議員とは?
2024年9月17日/24日号(9月10日発売)は「ニュースが分かる ユダヤ超入門」特集。ユダヤ人とは何なのか/なぜ世界に離散したのか/優秀な人材を輩出してきたのはなぜか…ユダヤを知れば世界が分かる
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
原発問題への変節、河野氏と立憲民主党を比較する 2024.09.05
「セクシー発言」など問題ではない、小泉進次郎が農業改革に失敗した過去をどう評価するか 2024.08.28
セブン買収提案と、日本経済の今後 2024.08.21
ハリスが抱える深刻なイメージギャップ「中身は中道、イメージは左派」 2024.08.14
アメリカで加速するAIの実用化、日本の進むべき道は? 2024.07.31
好発進の民主党ハリス候補、打倒トランプのカギは「格差問題」 2024.07.24
トランプ暗殺未遂で「団結」を実現した共和党、分裂に直面する民主党 2024.07.17