- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- トランプ暗殺未遂で「団結」を実現した共和党、分裂に…
トランプ暗殺未遂で「団結」を実現した共和党、分裂に直面する民主党
問題は民主党です。この間に立て続けに発生した4つの事件、つまり、
・「バイデン大統領の健康不安が噴出し、しかも払拭されていない」
・「最高裁が限定つきながら大統領の不起訴特権を認め、その影響からかトランプ氏の機密文書持ち出し事件の裁判がやり直しになった」
・「トランプ氏が暗殺未遂事件を生き延びることで、タフで強運というカリスマ性を増幅した」
・「共和党の副大統領候補に39歳のバンス議員が指名され、世代交代の動きが始まった」
という4つの問題に対して、民主党は全く対応ができていません。それどころか、新たな対立を抱え始めています。それは、
・「トランプ政権の復活を恐れる余り、バイデン氏以外の候補にスイッチするリスクが取れないとしてバイデン候補に強く固執するグループ」
・「世代交代と団結を実現しつつある共和党に対して、今こそ民主党も世代交代による組織の刷新を求めるというグループ」
への分裂です。更に、この分裂の奥には民主党の抱えている根深い政策の対立があります。
民主党に残された時間は少ない
・「市場主義、グローバリズム、国際協調、NATO、国連、イスラエル寄りの中東和平を重視しつつ、環境と格差については穏健なアプローチをする中道派」
・「国内雇用を重視し、格差是正を強く支持し、環境問題には厳しい具体策を要求し、軍事外交はやや孤立主義で国連やNATOは尊重するが、中東などへの米軍の介入には厳しく反対し、中東和平においてはパレスチナに同情的な左派」
の2つで、この2つはバイデン氏の老獪な調整で何とか呉越同舟が保たれています。ですが、ハリス氏のように「人権には敏感だが、政策はハッキリ中道派」という人の場合は、よほど注意しないと左派との共闘が難しくなってしまうのです。
バイデン候補に固執するのか、世代交代をするのか、左派との共闘をどう維持するのか、とにかく民主党には分裂の要因が渦巻いています。今週は、共和党の全国大会が開催されていますが、民主党の全国大会は8月19日からで残り1カ月に迫っています。
そんな中で、今週末(19~20日)には、民主党全国大会の大統領候補選出の手続きを決める事務方の重要な会議があります。団結しつつある共和党に対抗して、民主党が結束を示すには、残った時間はあまりないと言えそうです。
【関連記事】
「神に祝福された候補」とトランプ支持者...死を免れて神格化に懸念も
トランプを「バカ」と揶揄した副大統領候補...「39歳ベストセラー作家」J.D.バンス上院議員とは?

アマゾンに飛びます
2025年10月28日号(10月21日発売)は「脳寿命を延ばす20の習慣」特集。高齢者医療専門家・和田秀樹医師が説く、脳の健康を保ち認知症を予防する日々の行動と心がけ
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
日本の次期首相に絶対的に必要なのは「円を守り抜く信念」 2025.10.15
いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う時代 2025.10.08
AI就職氷河期が米Z世代を直撃している 2025.10.01
クールジャパン戦略は破綻したのか 2025.09.24
日本の新政権が向き合うべき、安全保障の「ねじれ」というアキレス腱 2025.09.17
「物価高対策と財政規律の間の最適解」──ポスト石破に求められる最重要課題 2025.09.10
アメリカのストーカー対策、日本との違いを考える 2025.09.03
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/夜勤あり/賞与支給/簡単な作業/経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/賞与支給/丁寧な研修あり/高収入/夜勤あり/経験スタッフ
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員