プレスリリース

『横浜キャンピングカーショー2025』、開催まであと2週間!夢と自由を載せてどこまでも!最新モデルがパシフィコ横浜に集結

2025年10月03日(金)11時00分
横浜キャンピングカーショー実行委員会は、2025年10月18日(土)、19日(日)の二日間、みなとみらいの展示会場・パシフィコ横浜にて「横浜キャンピングカーショー2025」を開催いたします。本イベントは多様なキャンピングカーの展示を通じて、新たなライフスタイルの提案と、非日常への期待感を提供いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/547806/LL_img_547806_1.jpg
メインビジュアル

【本イベント開催の背景】
近年、ワークスタイルやライフスタイルの多様化、そしてアウトドアレジャーへの関心の高まりを受け、「移動する居住空間」としてのキャンピングカーへの注目度が急速に高まっています。ご家族での思い出作りを求める若い世代から、趣味や旅を充実させたいアクティブシニア層まで、幅広い層でキャンピングカーへのニーズが拡大しています。
本ショーは、このような社会のニーズに応え、最新のキャンピングカーから個性豊かなカスタマイズ車両までを一堂に展示し、実際に見て、触れて、体感できる機会を提供することで、キャンピングカー文化のさらなる発展と普及を目指します。過去には2日間で16,221名(2024年開催実績)が来場し、大きな賑わいを見せました。今年も昨年以上の盛り上がりを期待しています。


【横浜キャンピングカーショー2025の主な見どころ】
■最新モデル&人気モデルが大集結!
国内・海外の主要ビルダーによる最新モデルが多数出展します。ご家族みんなで楽しめる広々としたタイプ、夫婦二人旅に最適な上質なクラス、そしてソロキャンプや趣味の基地にぴったりのコンパクトモデルまで、多種多様なキャンピングカーが展示されます。実際に車両内部をご覧いただき、皆様の「憧れの旅」や「理想のライフスタイル」を具体的にイメージしていただけます。
(想定出展規模:キャンピングカー出展予定台数 48社 138台 ※2024年実績:53社 144台)


■出展キャンピングカーピックアップ
会場では、様々なライフスタイルに合わせた魅力的なキャンピングカーが皆様をお迎えします。

◇「普段使いもちょうどいいサイズ」タウンエースバン キャンパーアルトピアーノ(トヨタモビリティ神奈川)
日常使いから週末の旅まで、幅広いシーンで活躍するコンパクトモデル。テラスになったり食卓になったり、時にはベッドになったりと、多様な使い方が可能です。お気に入りの場所を見つけたら、そこが遊びの基地になります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/547806/LL_img_547806_2.jpg
キャンパーアルトピアーノ車両写真
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/547806/LL_img_547806_3.jpg
キャンパーアルトピアーノ内装写真

◇「部屋ごと出かけて謳歌するクルマ」キャラバン MY ROOM(日産神奈川販売)
「部屋ごと出かけて謳歌するラクルマ」という新しい発想。MY ROOMの新型をいち早く展示します。快適性と機能性を両立させ、まるで自分の部屋がそのまま移動するような、これまでにない体験を提供します。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/547806/LL_img_547806_4.jpg
キャラバンMYROOM車両写真
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/547806/LL_img_547806_5.jpg
キャラバンMYROOM内装写真


■キャンピングカーの旅をさらに快適に!関連グッズ&アウトドアギアの展示販売
最新のアウトドアギアや便利なカーアクセサリー、防災用品など、キャンピングカーの旅をより豊かにするアイテムを展示販売。実際に手に取ってその品質を確かめることができます。


■キャンピングカーのプロフェッショナルに相談してみよう
キャンピングカーの購入に関する相談はもちろん、維持費、保険、運転免許、そして「どこを旅すればいい?」といった具体的な旅のプランニングまで、キャンピングカー販売店/メーカーのスタッフが丁寧にご案内いたします。初めてキャンピングカーを検討される方から、買い替えを考えているベテランユーザーまで、あらゆる疑問にお答えします。特に、人生のセカンドステージを豊かにする手段としてご検討の方にも、安心のサポート体制を整えております。


▼「横浜キャンピングカーショー2025」開催概要
名称 : 横浜キャンピングカーショー2025
日時 : 2025年10月18日(土)、19日(日) 10:00-17:00
会場 : パシフィコ横浜ホールC・D (10,000m2)
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
入場料: 【当日券 ※紙】
大人(高校生以上)1,200円/小人(小・中学生)入場無料
【当日券 ※電子チケット】
大人(高校生以上)1,000円/小人(小・中学生)入場無料
【前売券 ※電子チケット】
大人(高校生以上)800円/小人(小・中学生)入場無料
※電子チケットは日本RV協会チケットセンターにて発売
https://jrva-event.tstar.jp/cart/performances/347582
※障がい者手帳のご提示でご本人様と付き添いの1名様無料
※【くるま旅クラブ会員】
スタンダード会員はイベント特典利用券・
プレミアム会員は会員証提示で入場可能
URL : https://jrva-event.com/ex/yccs/
主催 : 横浜キャンピングカーショー2025実行委員会
後援 : 横浜市・FMヨコハマ
協力 : 月刊オートキャンパー・キャンプカーマガジン・カーネル


【2025年出展ハイライト】
キャンピングカー出展予定台数:48社138台
来場者予想:15,000人(2日間合計予想)


【2024年開催実績】
横浜キャンピングカーショー2024
開催日時:2024年9月14日(土)、15日(日)10:00-17:00
会場 :パシフィコ横浜ホールC・D
出展 :車両出展;53社144台158コマ、用品・情報出展会社数;13社
来場者数:16,221名(二日間合計)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

新発10年債利回りが1.670%に上昇、2008年

ワールド

ロシア凍結資産活用、ベルギーがEUに「リスク分担」

ワールド

台湾国防部長、双十節後の中国軍事演習に警戒

ワールド

台湾、ロシアエネルギー制裁強化に協力表明 NGOの
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 7
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 8
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 9
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中