プレスリリース

呉冷麺専門店『呉門』神田神保町店が10月7日オープン 広島県呉市のご当地グルメ「呉冷麺」が東京出店

2025年10月03日(金)10時00分
ダイクレグループの株式会社ダイクレ商事(本社:広島県呉市、代表取締役社長:土井 正夫)は、呉市のご当地グルメ「呉冷麺」の専門店『呉門(ごもん)』を、東京都千代田区神田猿楽町に2025年10月7日(火)にオープンします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/545278/LL_img_545278_1.jpg
店舗外観と呉冷麺

「呉冷麺」は、呉市で長年親しまれてきた冷たい麺料理。もちもちとした平打ち麺に、甘酸っぱくピリ辛な特製スープを合わせた独特の味わいが特徴で、冷やし中華や韓国冷麺とは異なるスタイルです。チャーシュー、きゅうり、エビ、ゆで卵などの彩り豊かなトッピングが食欲をそそり、暑い季節はもちろん、通年で楽しめる一品として地元民に愛されています。

『呉門』では、「呉市のご当地麺『呉冷麺』を全国へ」をコンセプトに、じっくり煮込んだ鶏ガラスープにごま油と唐辛子を効かせた自家製甘辛スープを使用。名店御用達の製麺所「浅草開化楼」の麺がその味をしっかりと受け止めます。卓上に用意した酢辛子やフライドオニオンなどの無料トッピングで、好みに応じた"味変"も楽しめます。

定番の「呉冷麺 ワンタン入り」は、ボリュームと満足感を兼ね備えた人気メニュー。また、温かい一杯を求める方には「廣島中華そば」、サイドメニューとして「ちりめんごはん」や「チャーシューごはん」も提供します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/545278/LL_img_545278_3.png
呉冷麺 ワンタン入り

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/545278/LL_img_545278_4.png
廣島中華そば

■店舗情報
店舗名 : 呉門(ごもん)
所在地 : 東京都千代田区神田猿楽町1-3-6 森ビル1F
営業時間 : 火曜日~土曜日 11:00~14:30
電話番号 : 03-6281-7977
Instagram: https://www.instagram.com/kurereimenngomonn/

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/545278/LL_img_545278_6.jpg
店舗外観

■ダイクレについて
https://www.daikure.co.jp/
株式会社ダイクレは、道路や建物の安全を支える「グレーチング(側溝のふた)」のトップメーカーとして知られ、ガードレール、橋梁製品、法面製品も製造する建設資材総合メーカー。社会インフラを陰で支えてきた技術力と信頼を基盤に、建材事業や新規事業にも積極的に取り組んでおり、今回の「呉冷麺」事業も、グループの新しい挑戦のひとつとなる。


■ダイクレ商事について
https://trading.daikure.co.jp/
株式会社ダイクレ商事は、メーカーからサービス業、リース業、広告業に至るまで、多岐にわたる事業を展開する。


■ダイクレグループについて
https://daikure-hd.co.jp/
ダイクレグループは、株式会社ダイクレを中心に15社で構成され、全国では建材製品や特殊鋼の製造を中核事業としつつ、地元ではスポーツ施設の運営やナーシングホーム事業など、地域に根差した多彩な取り組みも展開している。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア凍結資産活用、ベルギーがEUに「リスク分担」

ワールド

台湾国防部長、双十節後の中国軍事演習に警戒

ワールド

台湾、ロシアエネルギー制裁強化に協力表明 NGOの

ビジネス

当面は米経済など点検、見通し実現していけば利上げ=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 7
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 8
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 9
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中