プレスリリース

「オキナワモーターショー2025」を沖縄市にて2025年11月8日(土)・9日(日)に開催決定!

2025年08月25日(月)09時30分
オキナワモーターショー2025(主催:沖縄市)を、2025年11月8日(土)・9日(日)に沖縄サントリーアリーナ&コザ運動公園(沖縄県沖縄市)で開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/519345/LL_img_519345_1.jpg
キービジュアル

【今年も開催!オキナワモーターショー2025<入場無料>】
昨年、2日間で約2万8千人が来場したオキナワモーターショーが今年も堂々開催!
自動車、バイク、モータースポーツファンだけでなく、ライト層となるファミリーや学生など様々な来場があるオキナワモーターショー。

沖縄市の目指すサーキット整備事業の推進に向け、サーキット整備に向けた県内外への機運を高め、自動車関連企業との連携を図ることを目的に2023年度より開催しております。(詳しいイベント開催背景は後述)
昨年の出展企業・団体数は100社以上にのぼっており、企業間の交流や経済効果のきっかけともなっています。

今年は沖縄という立地を生かし、特に東南アジアを中心とした海外への告知や出展募集も広げ、まさに沖縄市らしく「ちゃんぷる~」な出展内容になっています。
さらにパワーアップするオキナワモーターショーへぜひ足をお運びください。

\出展企業募集中(8月31日まで)/
現在出展企業を募集中です。県内外・海外からのお申込みを受け付けております。
以下公式サイトより出展要項のご確認、お申込みをお願いいたします。
公式サイト: https://okinawamotorshow.com/


【イベントの見どころ】
※イベント内容は変更される場合があります。最新情報は公式サイト・SNSにてご確認ください。

■国内外のレア車両展示
アリーナ内では最先端車両や高級車両、カスタムカーや旧車などレア車両が集まる展示を行います。
■迫力のデモンストレーション
オンロード会場ではドリフトをはじめとしたデモ走行を間近で体感!
■試乗体験エリア
複数ディーラーの車両の乗り心地をひとつのエリアで体験可能です♪
■モータースポーツ体験
シミュレーターやEVカートなど、初めてモータースポーツに触れる方や子供も楽しめます。
■キッチンカー&フード
人気のキッチンカーも大集合♪休憩の際はぜひご利用ください。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/519345/LL_img_519345_2.jpg
昨年アリーナ内車両展示
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/519345/LL_img_519345_3.jpg
昨年屋外出展エリア
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/519345/LL_img_519345_5.jpg
昨年オンロード会場

【オキナワモーターショー開催背景「沖縄市のサーキット構想とは?」】
沖縄市では、滞在型観光の推進および自動車関連産業の誘致による雇用創出を目的に、サーキット場の整備に向けた事業を推進しています。

冬でも温暖な気候、アジア・太平洋地域のハブとしての地理的優位性を活かし、モータースポーツと観光・MICE・産業振興を一体化した新しい地域モデル、それが沖縄市が目指す「サーキット構想」です。

また、その短期ビジョンとして2021年には「モータースポーツマルチフィールド沖縄」の運営を開始しました。どなたでも利用可能で、ドリフトやジムカーナ、ミニバイクなどの競技や、企業の商品説明会や試乗会など施設の利用も年々増えており、日々のマルチなフィールド利用の場所として定着してきています。

サーキット整備実現のためには、自動車関連産業や団体、地域の応援もより一層必要となってきます。
そこでオキナワモーターショーというイベントを通して、県内外・海外の企業や、教育機関、地域に対しサーキット構想の機運を高めることを目的にイベントを実施しています。
この構想の一環として開催される「オキナワモーターショー2025」は、沖縄ならではの多様な魅力を融合したショーケースです。

<掲載>
【沖縄市:(仮称)沖縄サーキット整備基本構想】
https://www.city.okinawa.okinawa.jp/k009/shiseijouhou/shisaku/sports/12732.html
【モータースポーツマルチフィールド沖縄:サーキット構想】
https://multifield-okinawa.com/about/
【JAF:モータースポーツマルチフィールド沖縄の紹介】
https://motorsports.jaf.or.jp/enjoy/topics/2021/20210510
引用:JAF MOTOR SPORTS「沖縄に新たなモータースポーツの旋風! モータースポーツマルチフィールド沖縄がついに落成!!」 https://motorsports.jaf.or.jp/enjoy/topics/2021/20210510 (参照2025-08-13)

多くのご賛同をいただいている沖縄市のサーキット整備事業は、さらなる拡大を目指しております。
企業様においては、オキナワモーターショーへの出展ご参加も大きな励みとなりますのでぜひ一緒に盛り上げていただけますと幸いです。

\出展企業募集中(8月31日まで)/
現在出展企業を募集中です。県内外・海外からのお申込みを受け付けております。
以下公式サイトより出展要項のご確認、お申込みをお願いいたします。
公式サイト: https://okinawamotorshow.com/


【開催概要】
名称 : オキナワモーターショー2025
日時 : 2025年11月8日(土)・9日(日)
会場 : 沖縄サントリーアリーナ&コザ運動公園(沖縄県沖縄市)
主催 : 沖縄市
入場料 : 無料
公式サイト: https://okinawamotorshow.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米政権、風力発電事業の中止命令 デンマーク社は増資

ワールド

独IFO業況指数、8月は予想上回る89.0 昨年5

ワールド

ジェフリーズ、S&P500の年末目標6600に引き

ワールド

アングル:日米金利差、縮小思惑でも円高進まず パウ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 2
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」の正体...医師が回答した「人獣共通感染症」とは
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 5
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 10
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 6
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 7
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 8
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 9
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 10
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中