プレスリリース

家電と住まいのプロフェッショナルをめざそう!「家電製品アドバイザー」「家電製品エンジニア」「スマートマスター」資格 2025年3月(第48回)資格認定試験の受験申請がスタートしました!

2025年01月20日(月)12時00分
一般財団法人家電製品協会は、2025年3月(第48回)資格認定試験を下記の要領で実施します。
昨今の好調な企業収益を起点とする所得環境の改善や、インバウンド需要の復調などを背景に、店頭が再び賑わいを見せています。高騰する電気代を抑える省エネ製品や、進化の著しいIoT家電を備えたスマートハウスへの消費者の関心が高まってきたことで、多種多様なニーズに対応するスキルを持ったプロフェッショナルな人材が、あらためて必要とされています。このような時代の変化に追随できる人材の育成に効果的な3つの資格の受験申請を、1月20日(月)から受け付けます。
なお、家電製品エンジニア資格に限り、2024年度からは年1回3月試験のみの実施となりました。次回実施は2026年3月になりますので、同資格の受験を検討されている方はご注意ください。
また、保有資格の有効期限が2025年4月30日の方の資格更新申請についても、2月1日(土)から受け付けを開始します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/422938/LL_img_422938_1.png
2025年3月(第48回)資格認定試験

≪2025年3月(第48回)資格認定試験 実施要領≫
1) 試験実施期間
2025年3月1日(土)~3月14日(金)

2) 受験申請受付期間
2025年1月20日(月)10:00~2月10日(月)24:00 受付終了

3) 対象資格
●家電製品アドバイザー資格(エグゼクティブ・チャレンジ含む)
●家電製品エンジニア資格(エグゼクティブ・チャレンジ含む)
●スマートマスター資格

4) CBT方式試験について
CBT方式試験では、受験者は受験日時と受験会場を自由に選択できます。また、受験予定日の3日前まで日時や会場の変更が可能です。
(試験実施期間中で、希望日時の会場に空きがある場合)

5) 試験会場
CBT専用試験会場 全都道府県 300ヶ所以上

6) 受験申請の方法
家電製品協会認定センターホームページのマイページより、インターネットで申請を受け付けます。
詳しくはホームページの受験案内( https://www.aeha.or.jp/nintei-center/procedure/examination/ )をご確認ください。

※受験申請の手続きをご説明する受験申請ガイド動画( https://www.youtube.com/watch?v=wPRoAWLx3d0&t=8s )をご用意いたしました。受験申請の際、ご活用願います。
※試験案内リーフレット
( https://www.aeha.or.jp/nintei-center/uploads/241015_48th_Leaflet.pdf )

7) 資格制度の詳細は、リンク先のホームページをご確認ください。
・家電製品アドバイザー( https://www.aeha.or.jp/nintei-center/adviser/ )
家電製品の基礎知識・最新知識を持ち、消費者の皆さまに正しい商品選択やエコで安全な使用方法などをアドバイスする能力を認定する販売系の資格

・家電製品エンジニア( https://www.aeha.or.jp/nintei-center/engineer/ )
家電製品の技術的理論と動作原理などを理解し、家電製品の修理、セットアップやトラブルシューティングを行う能力を認定するサービス技術系の資格

・スマートマスター( https://www.aeha.or.jp/nintei-center/smartmaster/ )
住まいの省エネ化、ZEH化のための家の構造・性能、電材・建材、リフォーム、エネルギーマネジメント、さらにはIoT、AI、ビッグデータ、ロボットなどの技術を活用して暮らしをスマート化する能力を認定する先進の資格

・エグゼクティブ等級( https://www.aeha.or.jp/nintei-center/procedure/executive/ )
資格認定試験において、合格基準を超える高得点を取得された方に付与する特別称号(家電製品アドバイザー・エンジニア資格 限定)

・エグゼクティブ・チャレンジ( https://www.aeha.or.jp/nintei-center/qualifier/executive/ )
すでに家電製品アドバイザー・エンジニア資格を保有する方が、保有資格の「エグゼクティブ等級」の取得を目指して受験する制度

8) 資格制度お取組み企業のインタビュー動画公開
・1月中旬以降、認定センターホームページの資格総合情報サイトで順次公開予定
https://www.aeha.or.jp/nintei-center/interview/


≪資格更新 実施要領≫
1) 更新対象者
現在保有されている資格の有効期限が2025年4月30日の方

2) 更新申請受付期間
2025年2月1日(土)~4月30日(水)

3) 資格更新申請の方法
家電製品協会認定センターホームページのマイページより、インターネットで申請を受け付けます。
詳しくはホームページの更新案内( https://www.aeha.or.jp/nintei-center/qualifier/ )をご確認ください。

※資格更新の手続きをご説明する更新申請ガイド動画( https://www.youtube.com/watch?v=_FZNaAciQVk&t=4s )をご用意いたしました。資格更新の際、ご活用願います。


≪学習用公式テキスト&問題集≫
家電製品アドバイザー 公式テキスト&問題集(2025年3月・9月試験対応) 2024年11月25日発売

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/422938/LL_img_422938_2.png
家電製品アドバイザー公式テキスト&問題集

家電製品エンジニア 公式テキスト&問題集(2025年3月・2026年3月試験対応) 2024年11月25日発売

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/422938/LL_img_422938_3.png
家電製品エンジニア公式テキスト&問題集

スマートマスター 公式テキスト&問題集(2025年3月試験対応) 2024年5月22日発売

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/422938/LL_img_422938_4.png
スマートマスター公式テキスト&問題集

書籍版に加えて、電子版(電子書籍)も各種発売しております。
テキスト・問題集に関する詳しい情報は、ホームページまで
https://www.aeha.or.jp/nintei-center/procedure/reference/


【お客様からのお問い合わせ先】
一般財団法人家電製品協会 認定センター
TEL : 03-6741-5609
FAX : 03-3595-0761
ホームページ: https://www.aeha.or.jp/nintei-center/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏が英国到着、2度目の国賓訪問 経済協力深

ワールド

JERA、米シェールガス資産買収交渉中 17億ドル

ワールド

ロシアとベラルーシ、戦術核の発射予行演習=ルカシェ

ビジネス

株式6・債券2・金2が最適資産運用戦略=モルガンS
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが.…
  • 8
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 9
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中