プレスリリース

富士登山6コースはじめ「国内ハイキング・登山の旅2024」早期発売安全で快適な旅に向けて全国で説明会開催・女性限定出発日

2023年12月04日(月)17時30分
阪急交通社(大阪市北区梅田 代表取締役社長 酒井淳)は、例年より1か月先駆けて11月27日に、2024年度「国内ハイキング・登山の旅」のうち富士登山6コースの販売を開始しました。自然志向の高まりにより、アウトドアのアクティビティやハイキング、登山が人気となっている中、2024年度のハイキング・登山の旅は、商品内容、販売の双方においてより強化していきます。
富士登山6コースの販売後、12月初旬に、尾瀬、大雪山、礼文島・利尻島・宗谷岬、屋久島、八丈島など代表的なハイキング・登山の旅を全国で順次発売します。商品ラインナップを拡充し、全国各地での説明会の開催回数を増やします。人気の山域は需要も高く、安全対策を含めた情報への関心度も高いことから、早期より幅広く情報発信を行ってまいります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/378260/img_378260_1.jpg
特に人気の高い富士登山については、12月から各地で説明会を開催し、事前に理解を深めて万全の態勢で参加いただけるように取組みます。行程においても、富士山頂に泊まる新コースを含めた先行の6コースは、早めに宿泊予定の山小屋に到着し、休息を十分確保するなど安全で快適に登山を楽しめるよう工夫をしています。そのほか、女性登山者が増加している中、女性登山者の快適性や利便性を重視し、人気商品の「ゆとりの富士登山3日間」では「女性限定出発日」を2日設けています。
また、当社のハイキング・登山の旅では、経験者のみならず初心者も安心して登山を楽しんでいただけるよう、大阪では「登山学校」と称して座学や初級ハイキングから学び、知識や経験を習得しながら、富士登山を実現できるプログラムを用意するほか、全国の商品群も、初級から上級に徐々にステップアップできるように、難易度に応じた幅広いラインナップを取り揃えています。各々登山のガイド※と添乗員をあわせた2名以上編成でのサポートをしています。

阪急交通社は、これからも自然志向の高まりに適応するべく、日本の代表的な山域をめぐる安全で快適な「ハイキング・登山の旅」を開発してまいります。

※登山レベルによってサポートするお客様数が異なります(例:富士登山、尾瀬は、お客様15名でガイド1名同行)

阪急交通社国内ハイキング・登山の旅
https://www.hankyu-travel.com/hiking/kokunai/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/378260/img_378260_2.jpg
■トラピックス35周年特別企画 富士登山の旅 新コース概要
富士山頂に泊まる(2泊目富士宮口頂上)一生に一度は登りたいこだわりの富士山3日間

出発日:
2024年7月10日(水)、13日(土)、17日(水)19日(金)、30日(火)
8月6日(火)、19日(月)、29日(木)、9月2日(月)、6日(金)
出発地:東京、名古屋、大阪、広島、岡山
旅行代金:100,000円~149,000円(大人おひとり様)
ポイント:
・日本一標高が高い頂上富士館に宿泊
・1泊目は六合目の雲海荘に泊まり高度順応、山中2泊でゆったり登山が可能
・山頂への最短ルートである富士宮口から登り、御殿場口へ「大砂走り」体験し下山
・お客様15名様に対してプロのベテランガイドが同行し登山をサポート
・JR新幹線グリーン車に往復乗りゆったり移動(往;新富士駅下車、復;三島駅乗車)
詳細(例 名古屋発着)
https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=8YJ100&p_hei=20&p_baitai=9582

■富士登山説明会(一例) ※参加費無料・事前予約制
詳細は、阪急交通社ホームページ「ハイキング説明会(全国開催)」を検索ください
https://www.hankyu-travel.com/hiking/setsumeikai/#setsumeikaiD
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/378260/img_378260_3.jpg

■登山学校(大阪)~憧れの山に登るため 基礎から学んで仲間と登る!~
プロの認定ガイド「武藤直(むとう なお)氏※」を校長として迎え、座学と実技6回、計7回の講習を1カ月に1回実施します。
座学にて山登りの装備を学んだ後、日帰りの初級ハイキングからスタートし宿泊ハイキングや登山を重ねて基礎から経験を積み、本格的な山小屋宿泊の登山ができるプログラムになっています。
最終の6回目は、「憧れの富士登山への道」として、富士登山吉田ルート3日間で締めくくります。
なお、他地域では登山学校の代わりの説明会や実技を用意しています。
※関西山岳ガイド協会所属 日本山岳協会認定ガイド


阪急交通社 https://www.hankyu-travel.com/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/5a27a5059814acb1ed5bbfa3566de31f32b2532b.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国外務省、高市首相に「悪質な」発言の撤回要求

ビジネス

訂正-三越伊勢丹HD、通期純利益予想を上方修正 過

ビジネス

シンガポール中銀、トークン化中銀証券の発行試験を来

ビジネス

英GDP、第3四半期は予想下回る前期比+0.1% 
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編をディズニーが中止に、5000人超の「怒りの署名活動」に発展
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    ついに開館した「大エジプト博物館」の展示内容とは…
  • 8
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 9
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 10
    「麻薬密輸ボート」爆撃の瞬間を公開...米軍がカリブ…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中