コラム
かしまし世界時評 プチ鹿島
かしまし世界時評 プチ鹿島

「政治とカネ」の実態が丸見え...民間検索サイトが「裏金」議員たちをかき回す時代へ

<未だに尾を引く「政治とカネ」問題。政治資金の使い道を簡単に検索できるサイトがそこに投じる一石とは。時事ウォッチャーのプチ鹿島氏が解説しま

2025.06.26
かしまし世界時評 プチ鹿島

石破首相の本音が透けて見える、西田「ひめゆり」発言への甘さ

<一度は「許し難い」と憤ったはずなのに...石破首相の西田議員への甘さにはある打算が透けて見える、とプチ鹿島氏は指摘します> 自民党の西田

2025.05.29
かしまし世界時評 プチ鹿島

中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰もが無縁ではない「肯定の魔法」のダークサイド

<中居氏を気持ちよくさせた「仕事ができる」フジ部長の手法はハラスメントに寛容な企業文化と直結していたと、2人のメール文面を分析した時事ウォ

2025.04.28
かしまし世界時評 プチ鹿島

オンラインカジノ報道で置き去りの「精神疾患」問題...日本は万博後の「カジノ社会」に飲まれるか?

<大谷選手元通訳の賭博問題から4630万円誤送金事件、最近の「オンカジ」報道に至るまで、根底には深刻な「依存症問題」があると時事ウォッチャ

2025.04.02
かしまし世界時評 プチ鹿島

「トランプが変えた世界」を30年前に描いていた...あのSF映画の先見の明を考える

<バック・トゥ・ザ・フューチャーの脚本家はトランプを未来世界の悪役のモデルにしたと明かしている。そこで、未来の描写で当たっているものといな

2025.03.24
かしまし世界時評 プチ鹿島

フジテレビ局員の「公益通報」だったのか...スポーツ紙から見えた「まだマシ」な日本のメディア風景

<中居正広氏のトラブルでフジテレビが動いたのは米投資ファンドによる「外圧」だけではなかったのでは、と新聞15紙を読み込む時事芸人のプチ鹿島

2025.01.27
かしまし世界時評 プチ鹿島

韓国「戒厳令・弾劾騒動」に至るまでの歴史を振り返る映画4選

<最近の韓国情勢をへの見方が深まる、しかもエンタメとしても文句なしに面白い映画を時事芸人のプチ鹿島さんが紹介します> 12月に韓国の「非常戒

2024.12.30
かしまし世界時評 プチ鹿島

混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したのか?

<公選法違反をめぐる紛糾も続くなか、そもそも「テレビや新聞はダメでSNSに真実がある」という二項対立の問題点を時事芸人のプチ鹿島さんは指摘し

2024.12.03
かしまし世界時評 プチ鹿島

就任のはるか前から「ブレブレ」だった石破首相...今後を占う「野球」エピソードとは?

<総選挙での敗北を受け去就が注目される石破首相。実は2018年自民党総裁選時からその動きは予想できたと、新聞15紙を読み比べる時事芸人のプチ

2024.11.01
かしまし世界時評 プチ鹿島

朝日新聞の自民党「裏金」報道は優れた「スクープ」なのか?

<自民党総裁選でも注目された、派閥の政治資金をめぐる問題で「新聞協会賞」を受賞した朝日新聞。だが同紙の報道は果たして優れていたか? と時事芸

2024.09.30
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 7
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 8
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 9
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 4
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 5
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 6
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 9
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中