大阪・関西万博「未来的目玉展示」...石黒浩氏のシグネチャーパビリオンが描く「いのちの未来」
そのクライマックスまでの間、来場者はアンドロイドの生きる世界、身体性の何たるかについての知識や可能性、その幸不幸を垣間見ることになる。そのうえで、果たして、おばあさんがとる選択は──。
ネタバレするのは本意ではないため詳述は避ける。
パビリオンの最後はさらにその先、1000年後の世界を描き、圧巻のクライマックスを迎える。
1000年後、3025年の異世界
3025年の世界、そこは「科学技術で進化発展していく未来の人間と出会える」ゾーンが表現され、1000年後の世界をイメージした音と光に包まれる。登場する「モモ」は尖った耳を持ち、アンドロイドと生身の人間の隔たりがなくなった進化した人間「ミレニアムヒューマン」だ。カラダの制約から解き放たれた人の姿との出会いは幻想的で、音、光、香りの視覚、聴覚、嗅覚に訴えかけてくる演出は多分に五感を刺激する。
1000年後、今生きている人たちは「おそらく」誰も生きていない世界。ただ、近年いよいよ目覚ましいテクノロジーの進化を目の当たりにすると、1000年後、現代人が生きていないとは言い切れないのではないか。人間の科学技術の発展、それと糾える人間の欲望と理性はどのように折り合いを付けていくだろうか。

アマゾンに飛びます
2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「予測不能」なトランプの行動を予測する──今こそ、日本でも夜明けを迎える「未来学」 2025.01.22
自分がどうしたいか、「決め方」を知らない子供たち...未来の可能性を広げる取り組み始まる 2022.08.03
ソ連の行く末を言い当てた「未来学」...今こそ知るべき4人の権威が見通していたこと 2022.07.14
「45歳定年」は130年前のアイデア? 進歩的過ぎるSF作家たちの未来予想図 2021.09.21
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資系企業の総務/メール室メイン/未経験歓迎 月23万円~港区 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
六本木/外資系/ファシリティコーディネーター/未経験OK/土日祝休 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給22万円~28万円
- 正社員