コラム

「文革の被害者」習近平と、わが父・李正平の晩年を思って

2016年06月01日(水)21時21分

Darwin Zhou-REUTERS

<習近平総書記も李小牧も共に、50年前に始まった文化大革命に翻弄された少年時代を送った。中国ではその負の遺産がまだ消え去っておらず、当時、造反派だった李の父も、結局"カルト"から抜け出すことなく死んでいった>

 みなさん、こんにちは。李小牧です。

 さて、私と習近平総書記にはある共通点がある、といったら驚かれるだろうか。新宿区議選で落選した"政治家"と一国の元首とを比べるなどおこがましいと思われるかもしれないが、私たち二人は「文革の被害者」という共通点を持っている。

 習近平総書記は1953年生まれ。文化大革命が始まった1966年には13歳だった。父である中国共産党の元老、習仲勲が失脚し、習近平自身も1969年から1976年まで陝西省延安市に下放(知識青年を田舎に送り込み、労働教育を実施するという文化大革命期の制度)された。

 一方、私は1960年生まれ。6歳の時に文化大革命を迎えた。父・李正平はもともと軍人だったが、国共内戦終結後は中学校の国語教師として働いていた。それが文化大革命が始まると、湖南省最大の造反派組織「湘江風雷」のナンバー3に就任。毛沢東を支持し、文革を推進する側に回った。

【参考記事】文革に翻弄された私の少年時代

 中国全土がまだまだ貧しくて車もほとんど走っていなかった頃、父は部下を引き連れてジープに乗り、颯爽と湖南省長沙市を駆け回っていた。私はその姿をはっきりと覚えている。父は本心から毛沢東と文化大革命の理想を信じていた。息子である私も無邪気に父を信じていた。小学校の時、校長先生を批判する壁新聞を作ったことを覚えている。私も小さな紅衛兵(毛沢東を支持した青年・学生たち)だったのだ。

 これだけならば「文革の被害者」どころか受益者という話になってしまいそうだが、人生は一気に急転する。1971年、父は失脚し「再教育名目」で監獄送りとなった。家の前には「打倒 現行反革命分子 李正平」という壁新聞まで貼られる始末。反革命分子を打倒する側から打倒される側へと、我が家の境遇は180度変わったのだった。

 幸いにも父の「再教育」は1年半で終わったが、その後もたびたび連れ去られ、「再教育」を受ける不安な日々が続いた。なによりバレエダンサーになるという私の夢も父の失脚によって終わってしまった。反革命分子の子どもなど学校が受け入れてくれるはずもなかったからだ。もし文革がなければ「歌舞伎町案内人」も存在しなかったというわけだ(笑)。

習先輩は出世街道をひた走り、今では「文革の再来」に

 同じ「文革の被害者」だった習近平総書記と私だが、文革後の歩みはまったく異なる。名誉回復した父親の助けもあって、政治家の道に進んだ習近平総書記は出世街道を邁進。1987年にはすでに国民的歌手だった彭麗媛と再婚、1988年には福建省寧徳市委書記(市のトップ)に就任する。

 その1988年に私は日本へと留学し、歌舞伎町の妖しい魅力に引きつけられていくことになる。歌舞伎町であれこれ雑用をこなす私と出世街道をひた走る習近平先輩とを比べれば、7歳の年の差こそあれ、出世という意味では完敗していることは間違いない。しかし、日本でのカルチャーショックは得がたいものだった。

プロフィール

李小牧(り・こまき)

新宿案内人
1960年、中国湖南省長沙市生まれ。バレエダンサー、文芸紙記者、貿易会社員などを経て、88年に私費留学生として来日。東京モード学園に通うかたわら新宿・歌舞伎町に魅せられ、「歌舞伎町案内人」として活動を始める。2002年、その体験をつづった『歌舞伎町案内人』(角川書店)がベストセラーとなり、以後、日中両国で著作活動を行う。2007年、故郷の味・湖南料理を提供するレストラン《湖南菜館》を歌舞伎町にオープン。2014年6月に日本への帰化を申請し、翌2015年2月、日本国籍を取得。同年4月の新宿区議会議員選挙に初出馬し、落選した。『歌舞伎町案内人365日』(朝日新聞出版)、『歌舞伎町案内人の恋』(河出書房新社)、『微博の衝撃』(共著、CCCメディアハウス)など著書多数。政界挑戦の経緯は、『元・中国人、日本で政治家をめざす』(CCCメディアハウス)にまとめた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:トランプ氏なら強制送還急拡大か、AI技術

ビジネス

アングル:ノンアル市場で「金メダル」、コロナビール

ビジネス

為替に関する既存のコミットメントを再確認=G20で

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型ハイテク株に買い戻し 利下
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ暗殺未遂
特集:トランプ暗殺未遂
2024年7月30日号(7/23発売)

前アメリカ大統領をかすめた銃弾が11月の大統領選挙と次の世界秩序に与えた衝撃

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理由【勉強法】
  • 2
    BTS・BLACKPINK不在でK-POPは冬の時代へ? アルバム販売が失速、株価半落の大手事務所も
  • 3
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子どもの楽しい遊びアイデア5選
  • 4
    キャサリン妃の「目が泳ぐ」...ジル・バイデン大統領…
  • 5
    地球上の点で発生したCO2が、束になり成長して気象に…
  • 6
    カマラ・ハリスがトランプにとって手ごわい敵である5…
  • 7
    トランプ再選で円高は進むか?
  • 8
    拡散中のハリス副大統領「ぎこちないスピーチ映像」…
  • 9
    中国の「オーバーツーリズム」は桁違い...「万里の長…
  • 10
    「轟く爆音」と立ち上る黒煙...ロシア大規模製油所に…
  • 1
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラニアにキス「避けられる」瞬間 直前には手を取り合う姿も
  • 2
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを入れてしまった母親の後悔 「息子は毎晩お風呂で...」
  • 3
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」、今も生きている可能性
  • 4
    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…
  • 5
    「習慣化の鬼」の朝日新聞記者が独学を続けられる理…
  • 6
    【夏休み】お金を使わないのに、時間をつぶせる! 子…
  • 7
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 8
    「失った戦車は3000台超」ロシアの戦車枯渇、旧ソ連…
  • 9
    「宇宙で最もひどい場所」はここ
  • 10
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ウクライナ南部ヘルソン、「ロシア軍陣地」を襲った猛烈な「森林火災」の炎...逃げ惑う兵士たちの映像
  • 3
    ウクライナ水上ドローン、ロシア国内の「黒海艦隊」基地に突撃...猛烈な「迎撃」受ける緊迫「海戦」映像
  • 4
    ブータン国王一家のモンゴル休暇が「私服姿で珍しい…
  • 5
    正式指名されたトランプでも...カメラが捉えた妻メラ…
  • 6
    韓国が「佐渡の金山」の世界遺産登録に騒がない訳
  • 7
    すぐ消えると思ってた...「遊び」で子供にタトゥーを…
  • 8
    月に置き去りにされた数千匹の最強生物「クマムシ」…
  • 9
    メーガン妃が「王妃」として描かれる...波紋を呼ぶ「…
  • 10
    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story