コラム

民主的統制か国益か――岸田首相のキーウ訪問を実現する「打開策」

2023年03月06日(月)18時25分

条約締結すら「事後承認」が認められるなら......

この例に限らず、これまで首相・大臣の会期中海外出張は、その必要性の判断に加えて、「国対政治」の観点から問題とされることが続いてきたとも言える。しかし今回のキーウ訪問は、「戦地における日本国首相の安全確保」という戦後日本が初めて直面する国家安全保障上の問題が絡む。守秘の徹底は必須の要請とも思える。そこで、議運の了承は「事後」であっても許容されるかという点が焦点となっているのだ。

事後了承と言えば、国会では「条約の承認」について議論が蓄積されている。内閣が行う「条約の締結」は、原則として「事前」に、「時宜によっては事後」に国会承認が要求される(憲法73条3号)。そもそも国会承認が必要となるのは、法律・財政・重要事項にかかわる国際約束に限定されており、それ以外の行政取極は承認が不要と解されている。

では、条約の承認が要求される場合における「時宜によっては事後」とは、どのような意味合いか。この点について、羽田孜政権下の1994年5月に開かれた衆議院予算委員会で、保利耕輔議員の質問に対して大出峻郎内閣法制局長官が次のように答弁している。

「緊急を要して国会の承認を得る余裕がないような場合など合理的な理由がある場合においては、条約の締結後に国会の承認を得ることとしてもよいということを定めたものであるというふうに理解をいたしておるわけであります」(第129回国会衆議院予算委員会第9号平成6年5月25日)。

つまり、条約の締結について、原則的には「事前」の承認が必要だが、緊急性のある場合など「合理的な理由」が認められる場合は「事後」の承諾も許容されるという説明だ。

これを敷衍して、条約ですら緊急性・合理性の認められる場合は「事後承認」でも構わないとされている以上、そもそも国会承認事項にあたらない「外交関係の処理」としてのキーウ訪問については、議運の事後承認でも許容されると考えるべきか、それとも、内閣に対する監督(民主的統制)の実効性確保という憲法上の原則を重視し、あくまでも事前承認を要求すると考えるかは、実はちょっとした難問だ。それは、実質的な観点から考えるか、形式的な枠を重視するかという問題でもある。

外務大臣が国会審議に張り付きになり肝心の外交交渉が不十分になる問題は河野太郎大臣などによって度々指摘されてきた。また、3月1日には林芳正外相が参議院予算委員会に出席するために、インドで開かれたG20外相会合出席を断念したことも問題視された(3日のQUAD外相会合には参加できたが)。

国益の実質的確保という見地からは、閣僚の出席義務を柔軟に解釈することが必要だ。と同時に、議院内閣制における監督という観点からはやはり、議運での了承手続という大枠を維持することも同じように重要だろう。

プロフィール

北島 純

社会構想⼤学院⼤学教授
東京⼤学法学部卒業、九州大学大学院法務学府修了。駐日デンマーク大使館上席戦略担当官を経て、現在、経済社会システム総合研究所(IESS)客員研究主幹及び経営倫理実践研究センター(BERC)主任研究員を兼務。専門は政治過程論、コンプライアンス、情報戦略。最近の論考に「伝統文化の「盗用」と文化デューデリジェンス ―広告をはじめとする表現活動において「文化の盗用」非難が惹起される蓋然性を事前精査する基準定立の試み―」(社会構想研究第4巻1号、2022)等がある。
Twitter: @kitajimajun

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=続伸、マグニフィセント7などの決算に

ビジネス

NY外為市場=円、対ユーロで16年ぶり安値 対ドル

ビジネス

米テスラ、新型モデル発売前倒しへ 株価急伸 四半期

ワールド

原油先物、1ドル上昇 米ドル指数が1週間ぶり安値
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 10

    ロシア、NATOとの大規模紛争に備えてフィンランド国…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story